本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル グレー・ラビットとヘアとスキレル スケートにいく
タイトルヨミ グレー/ラビット/ト/ヘア/ト/スキレル/スケート/ニ/イク
タイトル標目(ローマ字形) Gure/rabitto/to/hea/to/sukireru/suketo/ni/iku
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) グレー/ラビット/スケート/ニ/ユク
タイトル標目(Gのローマ字形) Gure/rabitto/suketo/ni/yuku
シリーズ名標目(カタカナ形) グレー/ラビット/ノ/オハナシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gure/rabitto/no/ohanashi
シリーズ名標目(典拠コード) 606525000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 グレー・ラビットのおはなし
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Squirrel goes skating
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 アリスン・アトリー∥さく
著者ヨミ アトリー,アリスン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Uttley,Alison
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アリスン/アトリー
著者標目(ローマ字形) Atori,Arisun
記述形典拠コード 120000302950001
著者標目(統一形典拠コード) 120000302950000
著者標目(著者紹介) 1884~1976年。イギリスの田園地帯に生まれる。大学で物理学を学び、女子校で理科を教える。作品に、30冊を数えるグレーラビットのおはなしのほか、「時の旅人」等多数。
著者 マーガレット・テンペスト∥え
著者ヨミ テンペスト,マーガレット
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Tempest,Margaret
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マーガレット/テンペスト
著者標目(ローマ字形) Tenpesuto,Magaretto
記述形典拠コード 120000293050001
著者標目(統一形典拠コード) 120000293050000
著者 じんぐう/てるお∥やく
著者ヨミ ジングウ,テルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神宮/輝夫
著者標目(ローマ字形) Jingu,Teruo
記述形典拠コード 110000517250001
著者標目(統一形典拠コード) 110000517250000
出版者 童話館出版
出版者ヨミ ドウワカン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dowakan/Shuppan
出版典拠コード 310000502170001
累積注記  「グレー・ラビット スケートにゆく」(評論社 1978年刊)の改題改訂
本体価格 ¥1400
ISBN 4-88750-042-4
ISBNに対応する出版年月 2003.3
TRCMARCNo. 03011299
Gコード 31098968
『週刊新刊全点案内』号数 1314
出版地,頒布地等 長崎
出版年月,頒布年月等 2003.3
ページ数等 51p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 933
NDC分類 933.7
図書記号 アグ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5490
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200303
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 何もかも、凍っていました。森のはずれの小川も、厚い氷が張っていました。灰色うさぎのグレー・ラビットの家は、小川の畔にたっています。78年評論社刊「グレー・ラビット スケートにゆく」の挿絵、翻訳を見直して復刊。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030307 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
利用対象 B3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ