タイトル
|
どーなつ
|
タイトルヨミ
|
ドーナツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Donatsu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ハヤカワ/SF/シリーズ/J/コレクション
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハヤカワ/エスエフ/シリーズ/ジェー/コレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/esuefu/shirizu/je/korekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606230900000000
|
シリーズ名
|
ハヤカワSFシリーズJコレクション
|
著者
|
北野/勇作∥著
|
著者ヨミ
|
キタノ,ユウサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北野/勇作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitano,Yusaku
|
記述形典拠コード
|
110001859310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001859310000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年兵庫県生まれ。甲南大学理学部卒業。2001年「かめくん」で第22回日本SF大賞受賞。著書に「クラゲの海に浮かぶ舟」「ザリガニマン」など。
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000192340000
|
累積注記
|
表紙の書名:A man in the donut
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-15-208410-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.4
|
TRCMARCNo.
|
02021068
|
Gコード
|
30971044
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1272
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.4
|
ページ数等
|
269p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
キド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200204
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1276
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
「おれ」の思い出には何かが足りなくて、何かが多すぎる。いったい「おれ」はどこから来て、そもそも今どこにいるのだろう? どこか懐かしくて、切なく、そしてむなしい物語たちの曖昧な記憶。日本SF大賞受賞後第一作。
|
ジャンル名
|
90
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
02
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20020426 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020531
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|