本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ソニー・世界市場制覇の真実
タイトルヨミ ソニー/セカイ/シジョウ/セイハ/ノ/シンジツ
タイトル標目(ローマ字形) Soni/sekai/shijo/seiha/no/shinjitsu
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ソニー/ショウリ/ノ/ホウソク
タイトル標目(Gのローマ字形) Soni/shori/no/hosoku
サブタイトル 小説「井深大と盛田昭夫」
サブタイトルヨミ ショウセツ/イブカ/マサル/ト/モリタ/アキオ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shosetsu/ibuka/masaru/to/morita/akio
著者 大下/英治∥著
著者ヨミ オオシタ,エイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大下/英治
著者標目(ローマ字形) Oshita,Eiji
記述形典拠コード 110000182010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000182010000
著者標目(著者紹介) 1944年広島県生まれ。広島大学仏文科卒業。週刊誌の特派記者を経て、作家デビュー。著書に「父と娘 角栄・真紀子の三十年戦争」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井深/大
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イブカ,マサル
個人件名標目(ローマ字形) Ibuka,Masaru
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000118880000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 盛田/昭夫
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モリタ,アキオ
個人件名標目(ローマ字形) Morita,Akio
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001000980000
件名標目(漢字形) 井深大-小説
件名標目(カタカナ形) イブカ,マサル-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Ibuka,masaru-shosetsu
件名標目(典拠コード) 511041110010000
件名標目(漢字形) 盛田昭夫-小説
件名標目(カタカナ形) モリタ,アキオ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Morita,akio-shosetsu
件名標目(典拠コード) 511059910010000
出版者 ぶんか社
出版者ヨミ ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkasha
出版典拠コード 310000196010000
累積注記  「ソニー・勝利の法則」(光文社 1998年刊)の改題改訂
本体価格 ¥1700
ISBN 4-8211-0825-9
ISBNに対応する出版年月 2003.4
TRCMARCNo. 03017782
Gコード 31113849
『週刊新刊全点案内』号数 1318
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.4
ページ数等 372p
大きさ 19cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 オソ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7579
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本が誇る世界的ブランド・ソニーを先頭に立って率いてきた、井深大と盛田昭夫。二人の生涯を克明に追いながら、独自の企業理念・哲学を企業小説として描く。1998年光文社刊「ソニー・勝利の法則」の改題改訂。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030404 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070413
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ