タイトル
|
真説「陽明学」入門
|
タイトルヨミ
|
シンセツ/ヨウメイガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinsetsu/yomeigaku/nyumon
|
サブタイトル
|
黄金の国の人間学
|
サブタイトルヨミ
|
オウゴン/ノ/クニ/ノ/ニンゲンガク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ogon/no/kuni/no/ningengaku
|
著者
|
林田/明大∥著
|
著者ヨミ
|
ハヤシダ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林田/明大
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashida,Akio
|
記述形典拠コード
|
110002236040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002236040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年長崎県生まれ。ゲーテ、シュタイナー、禅の研究を独自に進める。著書に「真説「伝習録」入門」「財政の巨人」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
王/陽明
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
オウ,ヨウメイ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
O,Yomei
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000171300000
|
件名標目(漢字形)
|
陽明学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウメイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yomeigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511447500000000
|
出版者
|
三五館
|
出版者ヨミ
|
サンゴカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sangokan
|
出版典拠コード
|
310000173990000
|
本体価格
|
¥2200
|
ISBN
|
4-88320-277-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.10
|
TRCMARCNo.
|
03051308
|
Gコード
|
31196350
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1345
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.10
|
版表示
|
増補改訂版
|
ページ数等
|
428p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
125.5
|
NDC分類
|
125.5
|
図書記号
|
ハシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2966
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200310
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
陽明学とは、より良く生きて行くための修行法や心構えをシンプルに説いた人間学。逆境の時代のたびに読み直されてきた「東洋思想の華」、日本人のための「実践哲学」の真髄が、今よみがえる。94年刊の増補改訂版。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20031017 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20031017
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|