本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ザ・ガム大事典
タイトルヨミ ザ/ガム/ダイジテン
タイトル標目(ローマ字形) Za/gamu/daijiten
著者 串間/努∥著
著者ヨミ クシマ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 串間/努
著者標目(ローマ字形) Kushima,Tsutomu
記述形典拠コード 110002579110000
著者標目(統一形典拠コード) 110002579110000
著者標目(著者紹介) 1963年千葉県生まれ。国学院大学中退。B級文化研究家。著書に「ザ・おかし」「まぼろし小学校」「子供の大科学」など。
件名標目(漢字形) 菓子-歴史
件名標目(カタカナ形) カシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kashi-rekishi
件名標目(典拠コード) 510557510070000
出版者 扶桑社
出版者ヨミ フソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fusosha
出版典拠コード 310000195780000
本体価格 ¥1238
ISBN 4-594-02574-9
ISBNに対応する出版年月 1998.9
TRCMARCNo. 98041127
Gコード 30451355
『週刊新刊全点案内』号数 1096
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.9
ページ数等 219p
大きさ 18cm
NDC8版 588.39
NDC分類 588.39
図書記号 クザ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7530
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199809
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 日本ガム年表:p200~217
内容紹介 進駐軍によって普及され、現在、エチケットに不可欠な存在となっているガム。そのガムにも、汗と涙にまみれた歴史があった! 真面目な話から雑学まで、ガムに関する情報満載。
ジャンル名 51
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19981002 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19981002
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ