タイトル
|
図説北京
|
タイトルヨミ
|
ズセツ/ペキン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zusetsu/pekin
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ペキン
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Pekin
|
サブタイトル
|
三〇〇〇年の悠久都市
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フクロウ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fukuro/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605197600000000
|
シリーズ名
|
ふくろうの本
|
サブタイトルヨミ
|
サンゼンネン/ノ/ユウキュウ/トシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sanzennen/no/yukyu/toshi
|
著者
|
村松/伸∥文
|
著者ヨミ
|
ムラマツ,シン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村松/伸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muramatsu,Shin
|
記述形典拠コード
|
110000985130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000985130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年静岡県生まれ。東京大学生産技術研究所助手。建築史専攻。著書に「中華中毒」など。
|
著者
|
浅川/敏∥写真
|
著者ヨミ
|
アサカワ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅川/敏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asakawa,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110002810530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002810530000
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年東京都生まれ。東京工芸大学卒業。写真家。
|
件名標目(漢字形)
|
北京-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ペキン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pekin-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520119710110000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
累積注記
|
書名は奥付等による.標題紙の書名:北京
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN
|
4-309-72620-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.10
|
TRCMARCNo.
|
99042920
|
Gコード
|
30603207
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1147
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.10
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
222.11
|
NDC分類
|
222.11
|
図書記号
|
ムズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199910
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
北京都市・建築略年表:p108~109
|
内容紹介
|
皇帝たちの栄華の都-マルコ・ポーロが驚嘆した史上空前の巨大都市・北京。一千年の王都に壮麗な宮廷文化、中国動乱の歴史舞台を探訪し、その誕生から現在までを写真と図版で綴った都市ガイド。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19991015 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19991015
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|