タイトル
|
植物と帝国
|
タイトルヨミ
|
ショクブツ/ト/テイコク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/to/teikoku
|
サブタイトル
|
抹殺された中絶薬とジェンダー
|
サブタイトルヨミ
|
マッサツ/サレタ/チュウゼツヤク/ト/ジェンダー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Massatsu/sareta/chuzetsuyaku/to/jenda
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Plants and empire
|
著者
|
ロンダ・シービンガー∥著
|
著者ヨミ
|
シービンガー,ロンダ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schiebinger,Londa
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロンダ/シービンガー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibinga,Ronda
|
記述形典拠コード
|
120001581120001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001581120000
|
著者標目(著者紹介)
|
スタンフォード大学科学史教授および同大学「女性とジェンダー」研究所所長。著書に「科学史から消された女性たち」「女性を弄ぶ博物学」など。
|
著者
|
小川/眞里子∥訳
|
著者ヨミ
|
オガワ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/真里子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Mariko
|
記述形典拠コード
|
110001518430001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001518430000
|
著者
|
弓削/尚子∥訳
|
著者ヨミ
|
ユゲ,ナオコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
弓削/尚子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuge,Naoko
|
記述形典拠コード
|
110004196440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004196440000
|
件名標目(漢字形)
|
植物-採集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ-サイシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu-saishu
|
件名標目(典拠コード)
|
510980110030000
|
件名標目(漢字形)
|
植物-カリブ海沿岸地域
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ-カリブカイ/エンガン/チイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu-karibukai/engan/chiiki
|
件名標目(典拠コード)
|
510980125100000
|
件名標目(漢字形)
|
薬用植物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤクヨウ/ショクブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yakuyo/shokubutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511431800000000
|
件名標目(漢字形)
|
女性問題-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョセイ/モンダイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Josei/mondai-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511341610100000
|
件名標目(漢字形)
|
妊娠中絶
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンシン/チュウゼツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ninshin/chuzetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511276600000000
|
出版者
|
工作舎
|
出版者ヨミ
|
コウサクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosakusha
|
出版典拠コード
|
310000171240000
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.5
|
ISBN
|
4-87502-401-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.5
|
TRCMARCNo.
|
07024915
|
Gコード
|
31889062
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1521
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.5
|
ページ数等
|
394p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
470.73
|
NDC分類
|
470.73
|
図書記号
|
シシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2435
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200705
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1526
|
掲載日
|
2007/06/17
|
掲載日
|
2007/07/08
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p365~379
|
内容紹介
|
18世紀、ヨーロッパ人は新大陸の植物探査を行い、先住民やアフリカから移入された奴隷たちからの情報も植物標本とともに収集されたが、中絶薬となる植物の知識は抹殺された。植物探査のはらむ深刻なモラル問題に光を当てる。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070511
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070511 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20070713
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87502-401-9
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|