タイトル | 花火の図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナビ/ノ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Hanabi/no/zukan |
著者 | 泉谷/玄作∥写真・文 |
著者ヨミ | イズミヤ,ゲンサク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 泉谷/玄作 |
著者標目(ローマ字形) | Izumiya,Gensaku |
記述形典拠コード | 110002375900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002375900000 |
著者標目(著者紹介) | 1959年秋田県生まれ。ライフワークとして火(花火など)と水を撮影。雑誌、カレンダーなど幅広いジャンルで活躍。社団法人日本写真家協会会員。著書に「静岡県ふくろい遠州の花火」など。 |
件名標目(漢字形) | 花火 |
件名標目(カタカナ形) | ハナビ |
件名標目(ローマ字形) | Hanabi |
件名標目(典拠コード) | 510555400000000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
出版典拠コード | 310000196870000 |
本体価格 | ¥1680 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.7 |
ISBN | 4-591-09290-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.7 |
TRCMARCNo. | 07038039 |
Gコード | 31925637 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1531 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
ページ数等 | 286p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 575.98 |
NDC分類 | 575.98 |
図書記号 | イハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200707 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 夏の風物詩である花火をさまざまな観点で分類し、花火の名前や特徴、花火大会などでの鑑賞ポイントを分かりやすく解説。また、花火づくりの工程や打ち上げ現場、花火の競技大会の知識なども紹介する。 |
ジャンル名 | 71 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 10 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070720 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070720 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20130906 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-591-09290-3 |