タイトル
|
あて字用例辞典
|
タイトルヨミ
|
アテジ/ヨウレイ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ateji/yorei/jiten
|
サブタイトル
|
名作にみる日本語表記のたのしみ
|
サブタイトルヨミ
|
メイサク/ニ/ミル/ニホンゴ/ヒョウキ/ノ/タノシミ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meisaku/ni/miru/nihongo/hyoki/no/tanoshimi
|
著者
|
杉本/つとむ∥編
|
著者ヨミ
|
スギモト,ツトム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉本/つとむ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugimoto,Tsutomu
|
記述形典拠コード
|
110000529230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000529230000
|
件名標目(漢字形)
|
漢字-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンジ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanji-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
510600910040000
|
出版者
|
雄山閣出版
|
出版者ヨミ
|
ユウザンカク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yuzankaku/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000200150001
|
本体価格
|
¥3689
|
ISBN
|
4-639-01208-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.1
|
TRCMARCNo.
|
94001393
|
Gコード
|
936384
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
862
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.1
|
ページ数等
|
541p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
811.2
|
NDC分類
|
811.2
|
図書記号
|
スア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8608
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199401
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
原則的な漢字のよみ方とは異なる「あて字」。日本人の創造した文字文化の有効な一部である「あて字」の名作にみる日常生活のさまざまな表現をはじめ、動物名、植物名等々の古来からの用法をさぐる。
|
ジャンル名
|
P
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19940114 1994 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19980808
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|