タイトル | 東京の道事典 |
---|---|
タイトルヨミ | トウキョウ/ノ/ミチ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Tokyo/no/michi/jiten |
並列タイトル | Encyclopedia of Tokyo Roads |
著者 | 吉田/之彦∥編 |
著者ヨミ | ヨシダ,ノブヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/之彦 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Nobuhiko |
記述形典拠コード | 110005506300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005506300000 |
著者標目(著者紹介) | 中国・大連外国語学院・外教。 |
著者 | 渡辺/晋∥編 |
著者ヨミ | ワタナベ,ススム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/晋 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Susumu |
記述形典拠コード | 110005506330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005506330000 |
著者標目(著者紹介) | 元都立高等学校教諭。 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1943~ |
著者 | 樋口/州男∥編 |
著者ヨミ | ヒグチ,クニオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/州男 |
著者標目(ローマ字形) | Higuchi,Kunio |
記述形典拠コード | 110001552530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001552530000 |
著者 | 武井/弘一∥編 |
著者ヨミ | タケイ,コウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武井/弘一 |
著者標目(ローマ字形) | Takei,Koichi |
記述形典拠コード | 110004854570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004854570000 |
件名標目(漢字形) | 道路-東京都-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ドウロ-トウキョウト-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Doro-tokyoto-jiten |
件名標目(典拠コード) | 511249120740000 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
出版典拠コード | 310000185490000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.4 |
ISBN | 4-490-10757-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.4 |
TRCMARCNo. | 09023953 |
Gコード | 32241010 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1617 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.4 |
ページ数等 | 6,265p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 685.2136 |
NDC分類 | 685.2136 |
図書記号 | ト |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200904 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2009/12/27 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
内容紹介 | 青山通り、浅草通り、井の頭通り…。東京都が「通称道路名」を設定している道路を中心に、起点・終点・延長距離・生まれた経緯・変遷・現状などを、地理・歴史の両面より詳しく解説する。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090422 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090422 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20100108 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-490-10757-9 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |