タイトル
|
今日の輸血
|
タイトルヨミ
|
コンニチ/ノ/ユケツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konnichi/no/yuketsu
|
著者
|
霜山/龍志∥著
|
著者ヨミ
|
シモヤマ,リュウシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
霜山/竜志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimoyama,Ryushi
|
記述形典拠コード
|
110002925230001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002925230000
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年札幌生まれ。北海道大学医学部卒業。テンプル大学医学部客員研究員等を経て、北海道赤十字血液センター副部長。米国内科学会上級会員。日本輸血学会評議員。日本医事法学会会員。
|
件名標目(漢字形)
|
輸血
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユケツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yuketsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511433400000000
|
出版者
|
北海道大学出版会
|
出版者ヨミ
|
ホッカイドウ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hokkaido/Daigaku/Shuppankai
|
出版典拠コード
|
310000196980002
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-8329-7242-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.11
|
TRCMARCNo.
|
06055560
|
Gコード
|
31790926
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1496
|
出版地,頒布地等
|
札幌
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.11
|
版表示
|
新版
|
ページ数等
|
7,147,6p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
492.26
|
NDC分類
|
492.26
|
図書記号
|
シコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7786
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200611
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p145~147
|
内容紹介
|
医療にとってなくてはならない献血と輸血の歴史を概観するとともに、献血、輸血学の基礎、血液検査、輸血の実際と副作用、諸外国の血液事業、輸血の未来などについて解説。新血液法下の輸血と献血のすべてがわかる一冊。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061107
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061107 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20061110
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|