タイトル | ぼくはいかない |
---|---|
タイトルヨミ | ボク/ワ/イカナイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Boku/wa/ikanai |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カラダ/ト/ココロ/ノ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Karada/to/kokoro/no/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605714400000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 5 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アソビジマ/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Asobijima/shirizu |
シリーズ名 | からだとこころのえほん |
シリーズ名 | あそび島シリーズ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
著者 | 柴田/愛子∥文 |
著者ヨミ | シバタ,アイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田/愛子 |
著者標目(ローマ字形) | Shibata,Aiko |
記述形典拠コード | 110002510240000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002510240000 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1948~ |
著者 | 伊藤/秀男∥絵 |
著者ヨミ | イトウ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/秀男 |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Hideo |
記述形典拠コード | 110001129210000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001129210000 |
著者標目(著者紹介) | 1950年愛知県生まれ。「海の夏」で小学館絵画賞、「けんかのきもち」で日本絵本大賞、紙芝居「なぜおふろにしょうぶをいれるの?」で五山賞絵画賞を受賞。作品に「ぜっこう」など。 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
出版典拠コード | 310000196870000 |
本体価格 | \1200 |
ISBN | 4-591-07597-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 |
TRCMARCNo. | 03019407 |
Gコード | 31117464 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1319 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.4 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 25×25cm |
NDC8版 | E |
NDC分類 | E |
図書記号 | イボ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | シボ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
MARC種別 | A |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
内容紹介 | こんど「あそび島」のみんなでキャンプにいくことになった。しんちゃんは困った。いきたいけどいかれない。なぜかというと…。子どもの本当の気持ちを描くあそび島シリーズ第4作。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20030411 2003 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
利用対象 | AB1 |
和洋区分 | 0 |