本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル Grand Patissier
タイトルヨミ グラン/パティシエ
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) Grand Patissier
タイトル標目(ローマ字形) Guran/patishie
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Grand/Patissier
サブタイトル 最新世界の洋菓子
巻次
各巻のタイトル Ⅰ London Firenze Wien Paris Ⅱ冷菓・氷菓・スフレ・メレンゲ菓子
多巻タイトルヨミ イチ/ロンドン/フィレンツェ/ウィーン/パリ/ニ/レイカ/ヒョウカ/スフレ/メレンゲ/ガシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ichi/rondon/firentse/uin/pari/ni/reika/hyoka/sufure/merenge/gashi
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1/London/Firenze/Wien/Paris/2/レイカ/ヒョウカ/スフレ/メレンゲ/ガシ
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 716623700000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 600058
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
サブタイトルヨミ サイシン/セカイ/ノ/ヨウガシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saishin/sekai/no/yogashi
著者 大阪あべの辻製菓専門学校∥監修
著者ヨミ ツジ/セイカ/センモン/ガッコウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻製菓専門学校
著者標目(ローマ字形) Tsuji/Seika/Senmon/Gakko
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) オオサカ/アベノ/ツジ/セイカ/センモン/ガッコウ
著者標目(Yのローマ字形) Osaka/Abeno/Tsuji/Seika/Senmon/Gakko
記述形典拠コード 210000346080001
著者標目(統一形典拠コード) 210000346080000
著者 エコール・キュリネール国立∥監修
著者ヨミ エコール/キュリネール/クニタチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) エコール・キュリネール国立
著者標目(ローマ字形) Ekoru/Kyurineru/Kunitachi
記述形典拠コード 210000401440000
著者標目(統一形典拠コード) 210000401440000
件名標目(漢字形) 菓子
件名標目(カタカナ形) カシ
件名標目(ローマ字形) Kashi
件名標目(典拠コード) 510557500000000
出版者 同朋舎メディアプラン
出版者ヨミ ドウホウシャ/メディア/プラン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dohosha/Media/Puran
出版典拠コード 310001179250000
本体価格 ¥23920
セット価(本体価格) 全5巻セット¥119600
ISBN 4-901339-10-9
ISBNに対応する出版年月 2001.11
TRCMARCNo. 02105705
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2001.11
ページ数等 238p
大きさ 31cm
NDC8版 596.6
NDC分類 596.65
図書記号  グ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200111
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 現代ヨーロッパの第一線のパティシエたちの作品や、現代日本の誇る作品とレシピで構成。最新の作品集のほか、冷菓・氷菓・スフレ・メレンゲ菓子などの製菓の造形と技法を紹介する。
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020628 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070803
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ