本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 脳と人間
タイトルヨミ ノウ/ト/ニンゲン
タイトル標目(ローマ字形) No/to/ningen
サブタイトル 大人のための精神病理学
サブタイトルヨミ オトナ/ノ/タメ/ノ/セイシン/ビョウリガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Otona/no/tame/no/seishin/byorigaku
著者 計見/一雄∥著
著者ヨミ ケンミ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 計見/一雄
著者標目(ローマ字形) Kenmi,Kazuo
記述形典拠コード 110000376970000
著者標目(統一形典拠コード) 110000376970000
著者標目(著者紹介) 1939年東京都生まれ。千葉大学大学院修了。現在、千葉県精神科医療センター長、日本精神科救急学会理事長。著書に「こころのくすり」ほか。
件名標目(漢字形) 精神病理学
件名標目(カタカナ形) セイシン/ビョウリガク
件名標目(ローマ字形) Seishin/byorigaku
件名標目(典拠コード) 511061900000000
出版者 三五館
出版者ヨミ サンゴカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sangokan
出版典拠コード 310000173990000
本体価格 ¥2200
ISBN 4-88320-175-9
ISBNに対応する出版年月 1999.7
TRCMARCNo. 99027814
Gコード 30561190
『週刊新刊全点案内』号数 1133
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.7
ページ数等 395p
大きさ 20cm
NDC8版 493.71
NDC分類 493.71
図書記号 ケノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2966
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199907
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1136
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p387~395
内容紹介 「意図」のセンサーが壊れるとき、ヒトはどのような行動にでるのか。統合失調症、恐怖、脳内のワーキング・メモリー、自己と現実など、精神病理学における知識を様々な事例で紹介し、臨床精神科医の処方の実態を示す。
ジャンル名 41
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990702 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070119
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ