タイトル
|
全国古墳編年集成
|
タイトルヨミ
|
ゼンコク/コフン/ヘンネン/シュウセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zenkoku/kofun/hennen/shusei
|
著者
|
石野/博信∥編
|
著者ヨミ
|
イシノ,ヒロノブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石野/博信
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishino,Hironobu
|
記述形典拠コード
|
110000079560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000079560000
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年宮城県生まれ。関西大学大学院文学研究科修了。徳島文理大学文学部教授。二上山博物館館長。文学博士。著書に「古代大和へ、考古学の旅人」「日本原始・古代住居の研究」など。
|
件名標目(漢字形)
|
古墳
|
件名標目(カタカナ形)
|
コフン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kofun
|
件名標目(典拠コード)
|
510740100000000
|
出版者
|
雄山閣出版
|
出版者ヨミ
|
ユウザンカク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yuzankaku/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000200150001
|
本体価格
|
¥4800
|
ISBN
|
4-639-01326-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.11
|
TRCMARCNo.
|
95042774
|
Gコード
|
649887
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
952
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.11
|
ページ数等
|
187p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
210.2
|
NDC分類
|
210.32
|
図書記号
|
ゼ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8608
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199511
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
大隅国から陸前国まで、全国の主要古墳を年代順に並べた画期的な企画。旧国別の概説と一目でわかる見開き図版により構成。古墳の成立した時代の政治的背景やその変遷を解きあかす手がかりとなる。
|
ジャンル名
|
D
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19951110 1995 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19980808
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|