タイトル
|
中国古典小説選
|
タイトルヨミ
|
チュウゴク/コテン/ショウセツセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chugoku/koten/shosetsusen
|
巻次
|
9
|
各巻のタイトル
|
聊斎志異
|
多巻タイトルヨミ
|
リョウサイ/シイ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ryosai/shii
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,592~599はなし))
|
000001
|
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
201537
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
719236100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000009
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
シンダイ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shindai
|
著者
|
竹田/晃∥編
|
著者ヨミ
|
タケダ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹田/晃
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Akira
|
記述形典拠コード
|
110000602360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000602360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年東京生まれ。東京大学名誉教授。著書に「中国の幽霊」など。
|
著者
|
黒田/真美子∥編
|
著者ヨミ
|
クロダ,マミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒田/真美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuroda,Mamiko
|
記述形典拠コード
|
110000372800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000372800000
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪生まれ。法政大学教授。共著に「中国小説小事典」など。
|
各巻の責任表示
|
〔蒲/松齢∥撰〕
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
プー,スンリン
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蒲/松齢
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Pu,Sunrin
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ホ,ショウレイ
|
多巻ものの各巻の著者標目(Yのローマ字形)
|
Ho,Shorei
|
記述形典拠コード
|
110000877450002
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000877450000
|
各巻の責任表示
|
黒田/真美子∥〔訳〕著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
クロダ,マミコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒田/真美子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Kuroda,Mamiko
|
記述形典拠コード
|
110000372800000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000372800000
|
件名標目(漢字形)
|
小説(中国)-小説集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ(チュウゴク)-ショウセツシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu(chugoku)-shosetsushu
|
件名標目(典拠コード)
|
510950910050000
|
内容細目注記
|
内容:聊斎自誌 瞳人語 画壁 偸桃 労山道士 蛇人 狐嫁女 嬌娜 王成 画皮 嬰寧 聶小倩 紅玉 連瑣 雷曹 羅刹海市 田七郎 武技 酒虫 緑衣女 雲翠仙 顔氏 小謝 菱角
|
タイトルに関する注記
|
9のタイトル関連情報:清代 1
|
出版者
|
明治書院
|
出版者ヨミ
|
メイジ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meiji/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000199060000
|
本体価格
|
¥6400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBN
|
4-625-66413-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09021108
|
Gコード
|
32233945
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1616
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
ページ数等
|
12,442p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
923
|
NDC分類
|
923
|
図書記号
|
チ
|
巻冊記号
|
9
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8305
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
923.6
|
内容紹介
|
清の時代、山東の片田舎で科挙の試験に落第し続けた作者、蒲松齢の夢とロマンが紡ぎ出した「聊斎志異」。幽霊話、狐や烏など異類と人間との交渉の話、純真無垢な心の引き起こす奇跡等々多彩な物語を収録。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
923.6
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090410
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090410 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20121005
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
新継続コード
|
201537
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全12巻11配
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-625-66413-7
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|