本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ミレーの生涯
タイトルヨミ ミレー/ノ/ショウガイ
タイトル標目(ローマ字形) Mire/no/shogai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:La vie et L’〓uvre de J.‐F.Millet
著者 アルフレッド・サンスィエ∥著
著者ヨミ サンスィエ,アルフレッド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sensier,Alfred
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アルフレッド/サンスィエ
著者標目(ローマ字形) Sansie,Arufureddo
記述形典拠コード 120000387860001
著者標目(統一形典拠コード) 120000387860000
著者標目(著者紹介) 1815~77年。ルーブル美術館の管理課長として美術館行政を担当するが、51年に政変で職を辞す。ミレーとは生涯の友人で物心両面の援助を続けた。
著者 井出/洋一郎∥監訳
著者ヨミ イデ,ヨウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井出/洋一郎
著者標目(ローマ字形) Ide,Yoichiro
記述形典拠コード 110001305830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001305830000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミレー,ジャン・フランソア
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Millet,Jean Fran〓ois
個人件名標目(ローマ字形) Mire,Jan・Furansoa
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000203490000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥3400
ISBN 4-06-209388-X
ISBNに対応する出版年月 1998.10
TRCMARCNo. 98044257
Gコード 30462946
『週刊新刊全点案内』号数 1099
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.10
ページ数等 334p
大きさ 22cm
NDC8版 723.35
NDC分類 723.35
図書記号 サミミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1105
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 「種をまく人」「落穂拾い」「晩鐘」など、農民の生活や田園風景を愛情込めて描いたミレー。美術界からの激しい攻撃や貧窮生活に耐え、自己の芸術を貫いた生涯を、彼の親友が多くの手紙を交えて明かす。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19981023 1998         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 fre
更新レベル 0003
最終更新日付 20140509
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ