タイトル | 新都道府県クイズ |
---|---|
タイトルヨミ | シン/トドウ/フケン/クイズ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shin/todo/fuken/kuizu |
巻次 | 3 |
各巻のタイトル | 中部 |
多巻タイトルヨミ | チュウブ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Chubu |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 721752700000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000003 |
著者 | 北/俊夫∥監修 |
著者ヨミ | キタ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北/俊夫 |
著者標目(ローマ字形) | Kita,Toshio |
記述形典拠コード | 110000324120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000324120000 |
件名標目(漢字形) | 日本 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Nihon |
件名標目(典拠コード) | 520103800000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | チュウブ/チホウ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Chubu/chiho |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 中部地方 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ホクリク/チホウ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Hokuriku/chiho |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 北陸地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | クイズ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuizu |
学習件名標目(漢字形) | クイズ |
学習件名標目(カタカナ形) | チュウブ/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Chubu/chiho |
学習件名標目(漢字形) | 中部地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | トドウ/フケン |
学習件名標目(ローマ字形) | Todo/fuken |
学習件名標目(漢字形) | 都道府県 |
学習件名標目(カタカナ形) | ニイガタケン |
学習件名標目(ページ数) | 6-15 |
学習件名標目(ローマ字形) | Niigataken |
学習件名標目(漢字形) | 新潟県 |
学習件名標目(カタカナ形) | トヤマケン |
学習件名標目(ページ数) | 16-25 |
学習件名標目(ローマ字形) | Toyamaken |
学習件名標目(漢字形) | 富山県 |
学習件名標目(カタカナ形) | イシカワケン |
学習件名標目(ページ数) | 26-35 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ishikawaken |
学習件名標目(漢字形) | 石川県 |
学習件名標目(カタカナ形) | フクイケン |
学習件名標目(ページ数) | 36-45 |
学習件名標目(ローマ字形) | Fukuiken |
学習件名標目(漢字形) | 福井県 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤマナシケン |
学習件名標目(ページ数) | 46-55 |
学習件名標目(ローマ字形) | Yamanashiken |
学習件名標目(漢字形) | 山梨県 |
学習件名標目(カタカナ形) | ナガノケン |
学習件名標目(ページ数) | 56-65 |
学習件名標目(ローマ字形) | Naganoken |
学習件名標目(漢字形) | 長野県 |
学習件名標目(カタカナ形) | ギフケン |
学習件名標目(ページ数) | 66-75 |
学習件名標目(ローマ字形) | Gifuken |
学習件名標目(漢字形) | 岐阜県 |
学習件名標目(カタカナ形) | シズオカケン |
学習件名標目(ページ数) | 76-85 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shizuokaken |
学習件名標目(漢字形) | 静岡県 |
学習件名標目(カタカナ形) | アイチケン |
学習件名標目(ページ数) | 86-95 |
学習件名標目(ローマ字形) | Aichiken |
学習件名標目(漢字形) | 愛知県 |
出版者 | 国土社 |
出版者ヨミ | コクドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
出版典拠コード | 310000170720000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.3 |
ISBN | 4-337-27023-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
TRCMARCNo. | 09012829 |
Gコード | 32213933 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1611 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 27cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 291.08 |
NDC分類 | 291.08 |
図書記号 | シ |
巻冊記号 | 3 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 291.5 |
内容紹介 | 都道府県別にクイズ形式で、歴史・地形や気候風土を解説し、お国じまん・ゆかりの人物・国際交流都市などを紹介する。第3巻は、中部地方9県のクイズを収録。都道府県の今がわかる新コラムも掲載。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 291.5 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090306 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090306 2009 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20090313 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全6巻2配 |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-337-27023-7 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |