本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 小海線をゆく
タイトルヨミ コウミセン/オ/ユク
タイトル標目(ローマ字形) Komisen/o/yuku
サブタイトル 日本一の高原鉄道の80年
サブタイトル 写真集
シリーズ名標目(カタカナ形) シンシュウ/ノ/ローカルセン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinshu/no/rokarusen/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 604128300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 信州のローカル線シリーズ
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホンイチ/ノ/コウゲン/テツドウ/ノ/80ネン
サブタイトルヨミ ニホンイチ/ノ/コウゲン/テツドウ/ノ/ハチジュウネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon’ichi/no/kogen/tetsudo/no/hachijunen
サブタイトルヨミ シャシンシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shashinshu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 『写真集小海線をゆく』刊行会∥編
件名標目(漢字形) 鉄道-長野県
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ナガノケン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-naganoken
件名標目(典拠コード) 511195021240000
出版者 郷土出版社
出版者ヨミ キョウド/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyodo/Shuppansha
出版典拠コード 310000030520000
累積注記  解説:小林収 塚本和也
本体価格 ¥4369
ISBN 4-87663-305-3
ISBNに対応する出版年月 1995.11
TRCMARCNo. 95047276
Gコード 666913
『週刊新刊全点案内』号数 956
出版地,頒布地等 松本
出版年月,頒布年月等 1995.11
ページ数等 155p
大きさ 26×26cm
NDC8版 686.2152
NDC分類 686.2152
図書記号  コ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) キ051
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199511
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 佐久鉄道・小海線略年表 小林収作成:p142~143
内容紹介 高原鉄道として親しまれてきた小海線は開業から80年、全線開通から60年。戦後、復興材料の木材や、開墾地からの高原野菜を積んで喘ぎながら走るC56など、小海線の歴史を貴重な写真と文章で辿る本。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19951208 1995         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20100827
出版国コード JP
利用対象
流通コード BX
このページの先頭へ