本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 「狂牛病」どう立ち向かうか
タイトルヨミ キョウギュウビョウ/ドウ/タチムカウカ
タイトル標目(ローマ字形) Kyogyubyo/do/tachimukauka
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/スペシャル/セレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/スペシャル/セレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/supesharu/serekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 604703300000001
シリーズ名 NHKスペシャルセレクション
著者 矢吹/寿秀∥著
著者ヨミ ヤブキ,トシヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢吹/寿秀
著者標目(ローマ字形) Yabuki,Toshihide
記述形典拠コード 110002799750000
著者標目(統一形典拠コード) 110002799750000
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。NHK教養番組ディレクター。共著書に「新・電子立国 6 コンピューター地球網」「日本の宿題」がある。
著者 NHK「狂牛病」取材班∥著
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/キョウギュウビョウ/シュザイハン
著者標目(Yのローマ字形) Enueichike/Kyogyubyo/Shuzaihan
記述形典拠コード 210000039440270
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
件名標目(漢字形) 狂牛病
件名標目(カタカナ形) キョウギュウビョウ
件名標目(ローマ字形) Kyogyubyo
件名標目(典拠コード) 510668600000000
件名標目(漢字形) クロイツフェルト・ヤコブ病
件名標目(カタカナ形) クロイツフェルト/ヤコブビョウ
件名標目(ローマ字形) Kuroitsuferuto/yakobubyo
件名標目(典拠コード) 510147600000000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
出版典拠コード 310000189580000
本体価格 ¥1400
ISBN 4-14-080654-0
ISBNに対応する出版年月 2002.1
TRCMARCNo. 02004889
Gコード 30920857
『週刊新刊全点案内』号数 1260
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.1
ページ数等 258p
大きさ 20cm
NDC8版 649.5
NDC分類 649.5
図書記号  キ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200201
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 狂牛病という世紀の災厄をどう捉えるか? 生活人・企業に求められる賢明な危機管理を説く。また、英国・EUの経験が生きなかった日本の実態研究の最前線、緊急策などについても述べる。
ジャンル名 60
データレベル
ベルグループコード 04
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020201 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020201
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ