本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 探し絵ツアー
タイトルヨミ サガシエ/ツアー
タイトル標目(ローマ字形) Sagashie/tsua
巻次
各巻のタイトル 古代世界を大冒険
多巻タイトルヨミ コダイ/セカイ/オ/ダイボウケン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kodai/sekai/o/daiboken
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 721100300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000005
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The great prehistoric search
各巻の責任表示 ジェーン・ビングハム∥作
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ビングハム,ジェーン
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bingham,Jane
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェーン/ビングハム
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Binguhamu,Jen
記述形典拠コード 120002483160001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120002483160000
各巻の責任表示 ナカイ/サヤカ∥訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナカイ,サヤカ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中井/さやか
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nakai,Sayaka
記述形典拠コード 110004636290001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110004636290000
件名標目(漢字形) パズル
件名標目(カタカナ形) パズル
件名標目(ローマ字形) Pazuru
件名標目(典拠コード) 510339900000000
読み物キーワード(漢字形) ゲーム-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ゲーム-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Gemu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540106910010000
読み物キーワード(漢字形) パズル-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) パズル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Pazuru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540160110010000
読み物キーワード(漢字形) 古生物-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コセイブツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Koseibutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540276910010000
読み物キーワード(漢字形) 恐竜-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キョウリュウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kyoryu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540365110010000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
出版典拠コード 310000195970001
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.3
ISBN 978-4-89423-621-9
ISBNに対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09011144
Gコード 32209972
『週刊新刊全点案内』号数 1609
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
ページ数等 31p
大きさ 31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号
絵本の主題分類に対する図書記号
巻冊記号 5
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
絵本の主題分類(NDC9版) 798
絵本の主題分類(NDC8版) 798
内容紹介 探し絵しながら、恐竜大研究。みつかるまでは、帰れません! 探し絵で遊びつつ、大昔に生きていた恐竜やほかの生きものたちと、そこで起こっている出来事がわかる絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090226
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090226 2009 JPN
刊行形態区分 C
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20120601
出版国コード JP
配本回数 4配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-89423-621-9
児童内容紹介 カンブリア紀のにぎやかな海、ジュラ紀の巨大(きょだい)生物、白亜紀(はくあき)のいきもの、恐竜(きょうりゅう)が絶滅(ぜつめつ)したあとの世界…。絵のなかにかくれているいろいろな動物や植物、ものを見つけながら、古代世界を冒険(ぼうけん)しよう!
このページの先頭へ