本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 邪馬台国の候補地・纒向遺跡
タイトルヨミ ヤマタイコク/ノ/コウホチ/マキムク/イセキ
タイトル標目(ローマ字形) Yamataikoku/no/kohochi/makimuku/iseki
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/イセキ/オ/マナブ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201454
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/iseki/o/manabu
シリーズ名標目(典拠コード) 606749000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 51
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000051
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 051
著者 石野/博信∥著
著者ヨミ イシノ,ヒロノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石野/博信
著者標目(ローマ字形) Ishino,Hironobu
記述形典拠コード 110000079560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000079560000
著者標目(著者紹介) 1933年宮城県生まれ。関西大学大学院修了。徳島文理大学文学部教授、香芝市二上山博物館館長、兵庫県立考古博物館館長。著書に「古墳文化出現期の研究」「邪馬台国の考古学」など。
件名標目(漢字形) 纒向遺跡
件名標目(カタカナ形) マキムク/イセキ
件名標目(ローマ字形) Makimuku/iseki
件名標目(典拠コード) 511527500000000
出版者 新泉社
出版者ヨミ シンセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsensha
出版典拠コード 310000175680000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.12
ISBN 4-7877-0931-8
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 08063841
Gコード 32173819
『週刊新刊全点案内』号数 1599
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
ページ数等 93p
大きさ 21cm
NDC8版 210.2
NDC分類 210.32
図書記号 イヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3299
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
賞の回次(年次) 第65回
賞の名称 毎日出版文化賞
内容紹介 奈良県・三輪山の麓に広がる纒向(まきむく)遺跡。邪馬台国の有力な候補地として浮かびあがってきた纒向遺跡の祭祀場跡や大溝、東国や西国からやってきた人びとの痕跡、纒向型古墳などから追究する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081209
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081209 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20111111
新継続コード 201454
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7877-0931-8
このページの先頭へ