タイトル
|
カフカ入門
|
タイトルヨミ
|
カフカ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kafuka/nyumon
|
サブタイトル
|
世界文学依存症
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トウカイ/ダイガク/ブンガクブ/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tokai/daigaku/bungakubu/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605947300000000
|
シリーズ名
|
東海大学文学部叢書
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ブンガク/イゾンショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/bungaku/izonsho
|
著者
|
室井/光広∥著
|
著者ヨミ
|
ムロイ,ミツヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
室井/光広
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muroi,Mitsuhiro
|
記述形典拠コード
|
110002112680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002112680000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年福島県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。東海大学文学部文芸創作学科准教授。88年「零の力」で群像新人文学賞(評論部門)、94年「おどるでく」で第111回芥川賞を受賞。
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カフカ,フランツ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kafka,Franz
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kafuka,Furantsu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000149700000
|
出版者
|
東海大学出版会
|
出版者ヨミ
|
トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokai/Daigaku/Shuppankai
|
出版典拠コード
|
310000185200000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBN
|
4-486-01768-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07054183
|
Gコード
|
31973177
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1543
|
出版地,頒布地等
|
秦野
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
ページ数等
|
6,210p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
940.28
|
NDC分類
|
940.278
|
図書記号
|
ムカカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5110
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p201~202 フランツ・カフカ略年譜:p203~210
|
内容紹介
|
カフカの秘められたエロスとは…。芥川賞作家によるカフカ文学へのイニシエーション。「カフカ入門」「世界文学依存症」の2部で構成。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071025
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20071025 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20071026
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-486-01768-4
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|