本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大人の敬語コミュニケーション
タイトルヨミ オトナ/ノ/ケイゴ/コミュニケーション
タイトル標目(ローマ字形) Otona/no/keigo/komyunikeshon
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 694
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000694
シリーズ名 ちくま新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 694
著者 蒲谷/宏∥著
著者ヨミ カバヤ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蒲谷/宏
著者標目(ローマ字形) Kabaya,Hiroshi
記述形典拠コード 110003066220000
著者標目(統一形典拠コード) 110003066220000
著者標目(著者紹介) 1957年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学院日本語教育研究科教授。専門は、日本語学・日本語教育学。
件名標目(漢字形) 日本語-敬語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ケイゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-keigo
件名標目(典拠コード) 510395115450000
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 ¥680
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.12
ISBN 4-480-06395-3
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 07062109
Gコード 31993142
『週刊新刊全点案内』号数 1549
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
ページ数等 202p
大きさ 18cm
NDC8版 815.8
NDC分類 815.8
図書記号 カオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1559
掲載日 2008/02/17
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 文献:p197
内容紹介 洗練された敬語を使うにはどうしたらいいか。敬語をコミュニケーション全体のなかで捉え、相手を尊重しながら自分自身を表現する手段として体系的に整理、具体的なシーンを想定し「敬語コミュニケーション」能力を解説する。
ジャンル名 80
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071204
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071204 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080222
索引フラグ
新継続コード 008441
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-480-06395-3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ