本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ことばの歴史
タイトルヨミ コトバ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Kotoba/no/rekishi
サブタイトル アリのことばからインターネットのことばまで
サブタイトルヨミ アリ/ノ/コトバ/カラ/インターネット/ノ/コトバ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ari/no/kotoba/kara/intanetto/no/kotoba/made
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:A history of language
著者 スティーヴン・ロジャー・フィッシャー∥著
著者ヨミ フィッシャー,スティーヴン・ロジャー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Fischer,Steven Roger
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スティーヴン/ロジャー/フィッシャー
著者標目(ローマ字形) Fissha,Sutibun・Roja
記述形典拠コード 120002069380001
著者標目(統一形典拠コード) 120002069380000
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。UCLAで修士号、博士号取得。ニュージーランドのオークランドにあるポリネシア言語文化研究所所長。
著者 鈴木/晶∥訳
著者ヨミ スズキ,ショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/晶
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Sho
記述形典拠コード 110000536140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000536140000
件名標目(漢字形) 言語-歴史
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Gengo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510733410040000
出版者 研究社
出版者ヨミ ケンキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kenkyusha
出版典拠コード 310000168490000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-327-40125-0
ISBNに対応する出版年月 2001.7
TRCMARCNo. 01033260
Gコード 30855314
『週刊新刊全点案内』号数 1233
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.7
ページ数等 340p
大きさ 20cm
NDC8版 802
NDC分類 802
図書記号 フコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1861
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p311~333
内容紹介 アリのことばから、人類がことばを獲得した経緯、世界中に様々な言語が生まれ、文字の発明、そしてマスメディア、インターネット等の出現によって「ことば」はどう変わっていくのかまで。壮大なスケールで描く「ことば」のヒストリー。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20010713 2001         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20070921
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ