本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 科学まんが宇宙論
タイトルヨミ カガク/マンガ/ウチュウロン
タイトル標目(ローマ字形) Kagaku/manga/uchuron
巻次
各巻のタイトル 赤い満月の秘密
多巻タイトルヨミ アカイ/マンゲツ/ノ/ヒミツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Akai/mangetsu/no/himitsu
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 720156200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
著者 えびな/みつる∥著
著者ヨミ エビナ,ミツル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) えびな/みつる
著者標目(ローマ字形) Ebina,Mitsuru
記述形典拠コード 110000166150000
著者標目(統一形典拠コード) 110000166150000
著者標目(著者紹介) 1951年生まれ。漫画家。プラネタリウムの番組作成にも携わる。著書に「星を見に行く」「はじめての天体観測」「天体望遠鏡を作ろう」など。
著者 渡部/潤一∥監修
著者ヨミ ワタナベ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/潤一
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Jun'ichi
記述形典拠コード 110002037830000
著者標目(統一形典拠コード) 110002037830000
件名標目(漢字形) 宇宙
件名標目(カタカナ形) ウチュウ
件名標目(ローマ字形) Uchu
件名標目(典拠コード) 510500400000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ツキ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Tsuki
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ゲッショク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gesshoku
学習件名標目(漢字形) 月食
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ボウエンキョウ
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(ローマ字形) Boenkyo
学習件名標目(漢字形) 望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) ニッショク
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(ローマ字形) Nisshoku
学習件名標目(漢字形) 日食
学習件名標目(カタカナ形) カンチョウ/マンチョウ
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(ローマ字形) Kancho/mancho
学習件名標目(漢字形) 干潮・満潮
学習件名標目(カタカナ形) キセツ
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsu
学習件名標目(漢字形) 季節
出版者 旬報社
出版者ヨミ ジュンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Junposha
出版典拠コード 310000878260000
本体価格 ¥1800
誤ISBN(13) 978-4-8451-0995-0
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.2
ISBN 4-8451-1007-0
誤ISBN 4-8451-0995-0
ISBNに対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07006488
Gコード 31842336
『週刊新刊全点案内』号数 1508
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
ページ数等 63p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 440
NDC分類 440
図書記号 エカ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3058
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 446
内容紹介 夕方の月の形と位置、アポロ11号の冒険、天体望遠鏡のしくみ、ふたつの日食の謎、潮干狩りに行ってお月様に感謝など、月と地球と太陽の不思議な関係を、まんがで学んでいく。月にまつわる言葉の辞典も収録。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 446
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070207 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
資料形式 D01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
配本回数 全3巻2配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-8451-1007-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ