本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 文明論之概略
タイトルヨミ ブンメイロン/ノ/ガイリャク
タイトル標目(ローマ字形) Bunmeiron/no/gairyaku
著者 福澤/諭吉∥著
著者ヨミ フクザワ,ユキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福沢/諭吉
著者標目(ローマ字形) Fukuzawa,Yukichi
記述形典拠コード 110000846150002
著者標目(統一形典拠コード) 110000846150000
著者 戸沢/行夫∥編
著者ヨミ トザワ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸沢/行夫
著者標目(ローマ字形) Tozawa,Yukio
記述形典拠コード 110001526050000
著者標目(統一形典拠コード) 110001526050000
件名標目(漢字形) 文化
件名標目(カタカナ形) ブンカ
件名標目(ローマ字形) Bunka
件名標目(典拠コード) 511546000000000
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者ヨミ ケイオウ/ギジュク/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keio/Gijuku/Daigaku/Shuppankai
出版典拠コード 310000168180003
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.5
ISBN 4-7664-1624-4
ISBNに対応する出版年月 2009.5
TRCMARCNo. 09027666
Gコード 32250175
『週刊新刊全点案内』号数 1620
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.5
ページ数等 8,391,17p
大きさ 17cm
NDC8版 361.5
NDC分類 361.5
図書記号 フブ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1808
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200905
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「学問のすゝめ」「福翁自伝」と並ぶ、福澤諭吉の代表作を、新字・新かなを使用した読みやすい表記、わかりやすい「語注」「解説」により編集。文明の本質を説き明かし、日本の近代化の歩みを問い直す。
ジャンル名 35
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090515
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090515 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20090522
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7664-1624-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ