本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地に墜ちた日本航空
タイトルヨミ チ/ニ/オチタ/ニホン/コウクウ
タイトル標目(ローマ字形) Chi/ni/ochita/nihon/koku
サブタイトル 果たして自主再建できるのか
サブタイトルヨミ ハタシテ/ジシュ/サイケン/デキル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hatashite/jishu/saiken/dekiru/noka
著者 杉浦/一機∥著
著者ヨミ スギウラ,カズキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉浦/一機
著者標目(ローマ字形) Sugiura,Kazuki
記述形典拠コード 110000525450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000525450000
著者標目(著者紹介) 航空アナリスト。経済産業省産業構造審議会臨時委員、東京都の航空機関連委員会、福岡空港調査委員会の委員を務める。著書に「便利で快適な飛行機に乗りたい」など。
件名標目(漢字形) 日本航空
件名標目(カタカナ形) ニホン/コウクウ
件名標目(ローマ字形) Nihon/Koku
件名標目(典拠コード) 210000034290000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
出版典拠コード 310000181130000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.6
ISBN 4-7942-1599-4
ISBNに対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07028310
Gコード 31898739
『週刊新刊全点案内』号数 1523
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
ページ数等 253p
大きさ 19cm
NDC8版 687.067
NDC分類 687.067
図書記号 スチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1530
掲載日 2007/07/15
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 自主再建できなければ、銀行管理か、会社更生法の適用か? あるいはANAとの統合か? JALと世界の航空業界をウォッチングしてきた著者が、JALの現状を冷静に分析し、将来を見据えた再建策のシナリオを提示。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070529
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070529 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070720
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7942-1599-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ