タイトル
|
山梨発!小さな会社の成功の原点
|
タイトルヨミ
|
ヤマナシハツ/チイサナ/カイシャ/ノ/セイコウ/ノ/ゲンテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yamanashihatsu/chiisana/kaisha/no/seiko/no/genten
|
サブタイトル
|
ABPC製剤にかけた企業の物語
|
サブタイトルヨミ
|
エービーピーシー/セイザイ/ニ/カケタ/キギョウ/ノ/モノガタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ebipishi/seizai/ni/kaketa/kigyo/no/monogatari
|
著者
|
堀内/勲∥著
|
著者ヨミ
|
ホリウチ,イサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀内/勲
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horiuchi,Isao
|
記述形典拠コード
|
110003880440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003880440000
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年山梨県生まれ。東京理科大学卒業。応微研代表。「環境と人間の共存」をテーマに地球規模での環境問題に取り組む。著書に「赤ちゃんはスリッパの裏をなめても平気」など。
|
件名標目(漢字形)
|
応微研
|
件名標目(カタカナ形)
|
オウビケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Obiken
|
件名標目(典拠コード)
|
210000998680000
|
件名標目(漢字形)
|
きのこ
|
件名標目(カタカナ形)
|
キノコ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kinoko
|
件名標目(典拠コード)
|
510024300000000
|
出版者
|
ダイヤモンド社
|
出版者ヨミ
|
ダイヤモンドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiyamondosha
|
出版典拠コード
|
310000182260000
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN
|
4-478-31208-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.8
|
TRCMARCNo.
|
03043862
|
Gコード
|
31177172
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1339
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.8
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
588.5
|
NDC分類
|
579.97
|
図書記号
|
ホヤ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4405
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200308
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1342
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
応微研の主力商品ABPC(酵素処理したアガリクス菌糸体)誕生の道のりを振り返る。小さな会社が信念を貫き成功を掴み成長していく過程を、社員にスポットをあて、社長の目から綴った一冊。新たなベンチャー企業応援の書。
|
ジャンル名
|
32
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030905 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20030926
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|