タイトル | 日本史必携 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンシ/ヒッケイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihonshi/hikkei |
著者 | 吉川弘文館編集部∥編 |
著者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川弘文館 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ヨシカワ/コウブンカン/ヘンシュウブ |
著者標目(Yのローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000182020001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000182020000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史-便覧 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ベンラン |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-benran |
件名標目(典拠コード) | 520103814750000 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
出版典拠コード | 310000200790000 |
本体価格 | ¥6000 |
ISBN | 4-642-01349-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.1 |
TRCMARCNo. | 06000901 |
Gコード | 31642954 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1455 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.1 |
ページ数等 | 7,709p |
大きさ | 23cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 210.036 |
NDC分類 | 210.036 |
図書記号 | ニ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200601 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 年代表・年表:p2~111 |
内容紹介 | 日本の古代から近世を中心に、厖大なデータを収録した歴史百科。日本史を読み解く上で必須の年表・図表類など、5編(基本資料・古代・中世・近世・宗教)200余項目を網羅。現代に関連する重要項目は、明治時代以降も補完。 |
ジャンル名 | 20 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 06 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060106 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20060106 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20070803 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |