本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 墨芸Q&A
タイトルヨミ ボクゲイ/キュー/アンド/エー
タイトル標目(ローマ字形) Bokugei/kyu/ando/e
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Ribun/books
シリーズ名標目(カタカナ形) リブン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Ribun/bukkusu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Ribun books
シリーズ名標目(典拠コード) 605436400000000
シリーズ名 Ribun books
著者 宮坂/和雄∥著
著者ヨミ ミヤサカ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮坂/和雄
著者標目(ローマ字形) Miyasaka,Kazuo
記述形典拠コード 110000962580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000962580000
著者標目(著者紹介) 1909年生まれ。東京工業大学染料化学科卒業。現在、共立女子大学名誉教授。著書に「墨色の謎」「墨色の味わい」など。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) スミ
件名標目(ローマ字形) Sumi
件名標目(典拠コード) 511397400000000
出版者 里文出版
出版者ヨミ リブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ribun/Shuppan
出版典拠コード 310000201620000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-89806-203-2
ISBNに対応する出版年月 2003.12
TRCMARCNo. 04000709
Gコード 31317357
『週刊新刊全点案内』号数 1355
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.12
ページ数等 125p
大きさ 19cm
NDC8版 728.3
NDC分類 728.3
図書記号 ミボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8956
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200312
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 書、水墨画、墨流し染…。墨色研究の第一人者が科学的な視点から、墨芸を修得するための基礎を徹底的に説き、墨色の輝きの謎を解明する。千変万化の墨の芸術をめざす人に役立つ一冊。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031226 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20031226
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ