本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 昭和のお母さんを見なおす本
タイトルヨミ ショウワ/ノ/オカアサン/オ/ミナオス/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Showa/no/okasan/o/minaosu/hon
著者 秋山/正美∥著
著者ヨミ アキヤマ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋山/正美
著者標目(ローマ字形) Akiyama,Masami
記述形典拠コード 110000016270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000016270000
著者標目(著者紹介) 1929年京都府生まれ。中央大学法学部中退。著述家。古書のコレクター。「昭和少年少女文学館」を設立。著書に「少女たちの昭和史」「子どもの昭和史」「戦時下の子供たち」など。
件名標目(漢字形) 家庭教育
件名標目(カタカナ形) カテイ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Katei/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510544800000000
件名標目(漢字形) 親子関係
件名標目(カタカナ形) オヤコ/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Oyako/kankei
件名標目(典拠コード) 511014000000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ハハ
件名標目(ローマ字形) Haha
件名標目(典拠コード) 511380200000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
出版典拠コード 310000181690000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-469-29075-0
ISBNに対応する出版年月 1997.5
TRCMARCNo. 97021528
Gコード 968009
『週刊新刊全点案内』号数 1029
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.5
ページ数等 228p
大きさ 20cm
NDC8版 379.9
NDC分類 379.9
図書記号 アシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199705
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 平成のお母さんの子育ての何よりの参考書は、昭和のお母さんの生活の中にある。子育て、家事、家計、母としての自立などの知識を、昭和期の様々な文献から取り上げて紹介。古くて新しい、子育てのヒントを教える。
ジャンル名 50
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970530 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19970530
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ