タイトル | ユーラシア草原からのメッセージ |
---|---|
タイトルヨミ | ユーラシア/ソウゲン/カラ/ノ/メッセージ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yurashia/sogen/kara/no/messeji |
サブタイトル | 遊牧研究の最前線 |
サブタイトルヨミ | ユウボク/ケンキュウ/ノ/サイゼンセン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yuboku/kenkyu/no/saizensen |
著者 | 松原/正毅∥編著 |
著者ヨミ | マツバラ,マサタケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松原/正毅 |
著者標目(ローマ字形) | Matsubara,Masatake |
記述形典拠コード | 110000923110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000923110000 |
著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。国立民族学博物館民族社会研究部教授。著書に「遊牧の世紀」ほか。 |
著者 | 小長谷/有紀∥編著 |
著者ヨミ | コナガヤ,ユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小長谷/有紀 |
著者標目(ローマ字形) | Konagaya,Yuki |
記述形典拠コード | 110001520110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001520110000 |
著者標目(著者紹介) | 1957年生まれ。国立民族学博物館教授。著書に「モンゴルの二十世紀」ほか。 |
著者 | 楊/海英∥編著 |
著者ヨミ | ヤン,ハイイン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楊/海英 |
著者標目(ローマ字形) | Yan,Haiin |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ヨウ,カイエイ |
著者標目(Yのローマ字形) | Yo,Kaiei |
記述形典拠コード | 110002376520001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002376520000 |
件名標目(漢字形) | 東洋史 |
件名標目(カタカナ形) | トウヨウシ |
件名標目(ローマ字形) | Toyoshi |
件名標目(典拠コード) | 510435100000000 |
件名標目(漢字形) | 遊牧民-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ユウボクミン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Yubokumin-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511440810020000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
出版典拠コード | 310000196030000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN | 4-582-44105-X |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 |
TRCMARCNo. | 05010683 |
Gコード | 31504618 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1414 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
ページ数等 | 395p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 220.04 |
NDC分類 | 220 |
図書記号 | ユ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 遊牧・歴史・伝承をキーワードに、歴史上かつてない激動の波のなかにあるユーラシア世界の全体像を見据える論集。混迷を超えて人類の未来をアクチュアルに指し示す、ユーラシアの人類史をめぐる最新の研究集成。 |
ジャンル名 | 20 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 20 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050309 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20050309 2005 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20050318 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |
タイトル | ユーラシア史の構築にむけて |
---|---|
収録ページ | 11-29 |
タイトル(カタカナ形) | ユ-ラシアシ/ノ/コウチク/ニ/ムケテ |
責任表示 | 松原/正毅∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツバラ,マサタケ |
タイトル | 天山山中に遊牧民をたずねて |
収録ページ | 37-62 |
タイトル(カタカナ形) | テンザン/サンチユウ/ニ/ユウボクミン/オ/タズネテ |
責任表示 | 梅村/坦∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウメムラ,ヒロシ |
タイトル | オアシスに生きた人々 |
収録ページ | 63-82 |
タイトル(カタカナ形) | オアシス/ニ/イキタ/ヒトビト |
責任表示 | 堀/直∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホリ,スナオ |
タイトル | 天山の岩と泉と聖者の墓と |
収録ページ | 83-104 |
タイトル(カタカナ形) | テンザン/ノ/イワ/ト/イズミ/ト/セイジヤ/ノ/ハカ/ト |
責任表示 | 浜田/正美∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハマダ,マサミ |
タイトル | 遊牧の二類型とその意味 |
収録ページ | 105-134 |
タイトル(カタカナ形) | ユウボク/ノ/ニ/ルイケイ/ト/ソノ/イミ |
責任表示 | 松井/健∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツイ,タケシ |
タイトル | モンゴル帝国時代の贈与と再分配 |
収録ページ | 139-162 |
タイトル(カタカナ形) | モンゴル/テイコク/ジダイ/ノ/ゾウヨ/ト/サイブンパイ |
責任表示 | 宇野/伸浩∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウノ,ノブヒロ |
タイトル | 永楽帝をモンゴル人と見たてる理由 |
収録ページ | 163-192 |
タイトル(カタカナ形) | エイラクテイ/オ/モンゴルジン/ト/ミタテル/リユウ |
責任表示 | 楊/海英∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤン,ハイイン |
タイトル | モンゴル・ブリヤート人の悲劇の記憶 |
収録ページ | 193-214 |
タイトル(カタカナ形) | モンゴル/ブリヤ-トジン/ノ/ヒゲキ/ノ/キオク |
責任表示 | 島村/一平∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | シマムラ,イツペイ |
タイトル | 中国青海省土族の民話『黒馬』における隠された物語 |
収録ページ | 215-235 |
タイトル(カタカナ形) | チユウゴク/セイカイシヨウ/ドゾク/ノ/ミンワ/クロウマ/ニ/オケル/カクサレタ/モノガタリ |
責任表示 | 藤井/麻湖∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フジイ,マコ |
タイトル | 神秘主義者ベクタシーの笑い |
収録ページ | 236-257 |
タイトル(カタカナ形) | シンピ/シユギシヤ/ベクタシ-/ノ/ワライ |
責任表示 | 中山/紀子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカヤマ,ノリコ |
タイトル | 石人の謎 |
収録ページ | 263-289 |
タイトル(カタカナ形) | セキジン/ノ/ナゾ |
責任表示 | 林/俊雄∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,トシオ |
タイトル | オアシスを支配した人びと |
収録ページ | 290-315 |
タイトル(カタカナ形) | オアシス/オ/シハイ/シタ/ヒトビト |
責任表示 | 沢田/稔∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サワダ,ミノル |
タイトル | モンゴル民族の法制の歴史 |
収録ページ | 316-338 |
タイトル(カタカナ形) | モンゴル/ミンゾク/ノ/ホウセイ/ノ/レキシ |
責任表示 | 萩原/守∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハギハラ,マモル |
タイトル | ツンドラ地帯におけるトナカイ遊牧の成立過程 |
収録ページ | 339-370 |
タイトル(カタカナ形) | ツンドラ/チタイ/ニ/オケル/トナカイ/ユウボク/ノ/セイリツ/カテイ |
責任表示 | 佐々木/史郎∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ササキ,シロウ |
タイトル | 十九世紀最末期における日本人のモンゴル観 |
収録ページ | 371-390 |
タイトル(カタカナ形) | ジユウキユウセイキ/サイマツキ/ニ/オケル/ニホンジン/ノ/モンゴルカン |
責任表示 | 原山/煌∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハラヤマ,アキラ |