本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 雪舟筆牧牛図
タイトルヨミ セッシュウ/ヒツ/ボクギュウズ
タイトル標目(ローマ字形) Sesshu/hitsu/bokugyuzu
シリーズ名標目(カタカナ形) ミル/シル/シラベル/コレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Miru/shiru/shiraberu/korekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607977200000000
シリーズ名 みる・しる・しらべるコレクション
著者 山口県立美術館∥編著
著者ヨミ ヤマグチケンリツ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口県立美術館
著者標目(ローマ字形) Yamaguchikenritsu/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000209340000
著者標目(統一形典拠コード) 210000209340000
著者 高橋/範子∥監修
著者ヨミ タカハシ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/範子
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Noriko
記述形典拠コード 110004480730000
著者標目(統一形典拠コード) 110004480730000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 雪舟
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) セッシュウ
個人件名標目(ローマ字形) Sesshu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000555900000
出版者 オクターブ
出版者ヨミ オクターブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Okutabu
出版典拠コード 310001333390000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-89231-044-1
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06054262
Gコード 31794697
『週刊新刊全点案内』号数 1494
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
ページ数等 79p
大きさ 30cm
NDC8版 721.3
NDC分類 721.3
図書記号  セセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0731
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1497
掲載日 2006/11/12
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 次に読む本を調べる:p76~77
内容紹介 牛と人間の共存を美しい自然のなかに描いた作品「雪舟筆 牧牛図」。雪舟はそこに何を描いているのか、それを描くことにより何を伝えようとしているのか。画面のなかをよく見、よく知り、よく調べ、より有意義に鑑賞する。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061026
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20061026 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20090724
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ