タイトル
|
世界の涯(はて)まで犬たちと
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ノ/ハテ/マデ/イヌタチ/ト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/hate/made/inutachi/to
|
タイトル標目(漢字形)
|
世界の涯まで犬たちと
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
セカイ/ノ/ガイ/マデ/イヌタチ/ト
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Sekai/no/gai/made/inutachi/to
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Dogwalker
|
著者
|
アーサー・ブラッドフォード∥著
|
著者ヨミ
|
ブラッドフォード,アーサー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bradford,Arthur
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アーサー/ブラッドフォード
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buraddofodo,Asa
|
記述形典拠コード
|
120002393610001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002393610000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年生まれ。イェール大学で学ぶ。作家ウォレス・ステグナー特別奨学生として、スタンフォード大にも在籍。『エポック』『エスクァイア』各誌に小説掲載。映画監督も務める。
|
著者
|
小川/隆∥訳
|
著者ヨミ
|
オガワ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110000223300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000223300000
|
内容細目注記
|
内容:キャットフェイス 軟体動物 テキサス盲学校 冬を南で マットレス アラン・マシューズの家 六匹の犬のクリスマス ビル・マクウィル スノウ・フロッグ リトル・ロドニー ビーチ・トリップ チェインソー・アップル ドッグズ ロズリンの犬
|
出版者
|
角川書店
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000164140000
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310000164140008
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.9
|
ISBN
|
4-04-791551-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.9
|
TRCMARCNo.
|
07044622
|
Gコード
|
31944090
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1536
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.9
|
ページ数等
|
211p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
ブセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200709
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1542
|
掲載日
|
2007/10/14
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
僕らは一人じゃ生きられない-。犬たち、猫たち、身の回りにいるさまざまな動物と人間が織りなす、可笑しくてほんのり切ない物語。現実が少し違って見えてくる、ねじれてゆがんだ不思議ワールド14篇。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070904
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070904 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20071019
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-791551-0
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|