タイトル | ワカタケル大王 |
---|---|
タイトルヨミ | ワカタケル/ダイオウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Wakatakeru/daio |
著者 | 黒岩/重吾∥著 |
著者ヨミ | クロイワ,ジュウゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒岩/重吾 |
著者標目(ローマ字形) | Kuroiwa,Jugo |
記述形典拠コード | 110000368840000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000368840000 |
著者標目(著者紹介) | 大正13年大阪生まれ。同志社大学卒業後、さまざまな職業遍歴ののち、昭和35年に「休日の断崖」で文壇に登場。「背徳のメス」で第44回直木賞受賞。主著に「天の川の太陽」「弓削道鏡」等。 |
出版者 | 文芸春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
出版典拠コード | 310000194700000 |
本体価格 | ¥2143 |
ISBN | 4-16-320630-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.1 |
TRCMARCNo. | 02001851 |
Gコード | 30924976 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1257 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.1 |
ページ数等 | 652p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | クワ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200201 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1263 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
内容紹介 | 5世紀半ば、試練の時を迎えていた大和政権のなかで、野望と欲望を全身に滾らせた若き王子が立ち上がった。武力と知略をもって反対勢力の豪族らを滅ぼし、国家平定を成し遂げたワカタケル大王の波瀾の生涯を描く古代史巨編。 |
ジャンル名 | 90 |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20020111 2002 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20020222 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |