タイトル
|
昼が夜に負うもの
|
タイトルヨミ
|
ヒル/ガ/ヨル/ニ/オウ/モノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hiru/ga/yoru/ni/o/mono
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ハヤカワ/epi/ブック/プラネット
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハヤカワ/エピ/ブック/プラネット
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/epi/bukku/puranetto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607449600000000
|
シリーズ名
|
ハヤカワepiブック・プラネット
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Ce que le jour doit 〓 la nuit
|
著者
|
ヤスミナ・カドラ∥著
|
著者ヨミ
|
カドラ,ヤスミナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Khadra,Yasmina
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヤスミナ/カドラ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kadora,Yasumina
|
記述形典拠コード
|
120002360480001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002360480000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年生まれ。イスラムの声を伝える作家として国際的に高い評価を得ている。「テロル」でフランス書店組合賞を受賞。ほかの著書に「カブールの燕たち」など。
|
著者
|
藤本/優子∥訳
|
著者ヨミ
|
フジモト,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤本/優子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimoto,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110002723290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002723290000
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000192340000
|
本体価格
|
¥2100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.10
|
ISBN
|
4-15-209075-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.10
|
TRCMARCNo.
|
09056913
|
Gコード
|
32330793
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1642
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.10
|
ページ数等
|
472p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
953
|
NDC分類
|
953.7
|
図書記号
|
カヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200910
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1648
|
掲載日
|
2009/12/06
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
内容紹介
|
アラブ系で金髪碧眼の少年ユネスは、謎めいた美少女の出現を機に、親友たちと恋のさや当てを始めた。しかし戦争の影が母国に迫り…。歴史の闇に埋もれたアルジェリア戦争を背景にして、少年の成長と愛を描く。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091023
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20091023 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20091211
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-15-209075-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|