タイトル | わらべうたあそび |
---|---|
タイトルヨミ | ワラベウタアソビ |
タイトル標目(ローマ字形) | Warabeutasobi |
巻次 | 1 |
各巻のタイトル | 春・夏・秋 |
多巻タイトルヨミ | ハル/ナツ/アキ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Haru/natsu/aki |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 708801300000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000001 |
著者 | 芸術教育研究所∥編集 |
著者ヨミ | ゲイジュツ/キョウイク/ケンキュウジョ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芸術教育研究所 |
著者標目(ローマ字形) | Geijutsu/Kyoiku/Kenkyujo |
記述形典拠コード | 210000074440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000074440000 |
件名標目(漢字形) | 幼児教育 |
件名標目(カタカナ形) | ヨウジ/キョウイク |
件名標目(ローマ字形) | Yoji/kyoiku |
件名標目(典拠コード) | 511443800000000 |
件名標目(漢字形) | 童謡 |
件名標目(カタカナ形) | ドウヨウ |
件名標目(ローマ字形) | Doyo |
件名標目(典拠コード) | 511247800000000 |
件名標目(漢字形) | 遊戯 |
件名標目(カタカナ形) | ユウギ |
件名標目(ローマ字形) | Yugi |
件名標目(典拠コード) | 511440400000000 |
出版者 | 黎明書房 |
出版者ヨミ | レイメイ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Reimei/Shobo |
出版典拠コード | 310000201980000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN | 4-654-05908-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.1 |
TRCMARCNo. | 98005283 |
Gコード | 08365163 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1063 |
出版地,頒布地等 | 名古屋 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.1 |
ページ数等 | 84p |
大きさ | 30cm |
NDC8版 | 376.157 |
NDC分類 | 376.157 |
図書記号 | ワ |
巻冊記号 | 1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9101 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199801 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 歴史と風土に培われ、伝えられたわらべうたを4月から9月まで、月別に紹介。楽譜や遊び方だけでなく、発展や知識となる関連事項も掲載。指導上の留意点もわかりやすく示す。 |
ジャンル名 | 37 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19980206 1998 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19980808 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
配本回数 | 全2巻2配完結 |
利用対象 | L |
和洋区分 | 0 |