タイトル | ラテン広文典 |
---|---|
タイトルヨミ | ラテン/コウブンテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Raten/kobunten |
著者 | 泉井/久之助∥著 |
著者ヨミ | イズイ,ヒサノスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 泉井/久之助 |
著者標目(ローマ字形) | Izui,Hisanosuke |
記述形典拠コード | 110000083850000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000083850000 |
著者標目(著者紹介) | 1905~83年。京都大学文学部卒業。元京都大学名誉教授。著書に「比較言語学研究」「一般言語学と史的言語学」ほか多数。 |
件名標目(漢字形) | ラテン語-文法 |
件名標目(カタカナ形) | ラテンゴ-ブンポウ |
件名標目(ローマ字形) | Ratengo-bunpo |
件名標目(典拠コード) | 510264310070000 |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha |
出版典拠コード | 310000192160000 |
本体価格 | ¥4800 |
ISBN | 4-560-00792-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.9 |
TRCMARCNo. | 05044805 |
Gコード | 31589045 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1438 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.9 |
ページ数等 | 466p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 892.5 |
NDC分類 | 892.5 |
図書記号 | イラ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200509 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 言語学の大家による名著を部数限定で新装復刊。豊富な例文と精緻を極めた解説は、ラテン語の持つ陰影を細やかに描き出す。 |
ジャンル名 | 80 |
ストックブックスコード | SS |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050907 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20050907 2005 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20050909 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
特殊な版表示 | 新装 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |