本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 夏王朝は幻ではなかった
タイトルヨミ カオウチョウ/ワ/マボロシ/デワ/ナカッタ
タイトル標目(ローマ字形) Kaocho/wa/maboroshi/dewa/nakatta
サブタイトル 1200年遡った中国文明史の起源
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1200ネン/サカノボッタ/チュウゴク/ブンメイシ/ノ/キゲン
サブタイトルヨミ センニヒャクネン/サカノボッタ/チュウゴク/ブンメイシ/ノ/キゲン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sennihyakunen/sakanobotta/chugoku/bunmeishi/no/kigen
著者 岳/南∥著
著者ヨミ ガク,ナン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岳/南
著者標目(ローマ字形) Gaku,Nan
記述形典拠コード 110002298370000
著者標目(統一形典拠コード) 110002298370000
著者標目(著者紹介) 中国山東省生まれ。解放軍芸術学院文学部卒業。作家。中国作家協会会員。著書に「秦・始皇帝陵の謎」など。
著者 朱/建栄∥訳
著者ヨミ ツゥ,ジェンロン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朱/建栄
著者標目(ローマ字形) Tsu,Jenron
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) シュ,ケンエイ
著者標目(Yのローマ字形) Shu,Ken'ei
記述形典拠コード 110001287400001
著者標目(統一形典拠コード) 110001287400000
著者 加藤/優子∥訳
著者ヨミ カトウ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/優子
著者標目(ローマ字形) Kato,Yuko
記述形典拠コード 110003230730000
著者標目(統一形典拠コード) 110003230730000
件名標目(漢字形) 中国-歴史-古代
件名標目(カタカナ形) チュウゴク-レキシ-コダイ
件名標目(ローマ字形) Chugoku-rekishi-kodai
件名標目(典拠コード) 520389911360000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物-中国
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ-チュウゴク
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu-chugoku
件名標目(典拠コード) 510493531180000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
出版典拠コード 310000164030000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-7601-2729-1
ISBNに対応する出版年月 2005.5
TRCMARCNo. 05023247
Gコード 31532662
『週刊新刊全点案内』号数 1422
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.5
ページ数等 276p
大きさ 20cm
NDC8版 222.03
NDC分類 222.03
図書記号 ガカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200505
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1434
掲載日 2005/07/31
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 夏・商(殷)・周3代の年代を確定させることに成功した「中国文明探源プロジェクト」。その会議に同席を許された作家が、検証過程の一部始終を再現しながら、「夏・商・周年表」の誕生までをまとめたドキュメントの抄訳。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050509
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050509 2005         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 chi
更新レベル 0002
最終更新日付 20050805
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ