タイトル | 経済危機「100年に一度」の大嘘 |
---|---|
タイトルヨミ | ケイザイ/キキ/ヒャクネン/ニ/イチド/ノ/オオウソ |
タイトル標目(ローマ字形) | Keizai/kiki/hyakunen/ni/ichido/no/ouso |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ケイザイ/キキ/100ネン/ニ/1ド/ノ/オオウソ |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ/BIZ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ビズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/bizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607199300000000 |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | CONUNDRUM |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コナンドラム |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Konandoramu |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | CONUNDRUM |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2009-Summer |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002009-SUMMER |
シリーズ名 | 講談社BIZ |
シリーズ名 | CONUNDRUM |
シリーズ名関連情報 | 世界経済の「謎」を解く |
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | セカイ/ケイザイ/ノ/ナゾ/オ/トク |
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/keizai/no/nazo/o/toku |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2009Summer |
著者 | 山崎/元∥著 |
著者ヨミ | ヤマザキ,ハジメ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/元 |
著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Hajime |
記述形典拠コード | 110002555740000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002555740000 |
著者標目(著者紹介) | 1958年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。楽天証券経済研究所客員研究員。 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1958~ |
著者 | 波頭/亮∥著 |
著者ヨミ | ハトウ,リョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 波頭/亮 |
著者標目(ローマ字形) | Hato,Ryo |
記述形典拠コード | 110001533870000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001533870000 |
著者標目(著者紹介) | 1957年愛媛県生まれ。東京大学経済学部卒業。コンサルタント・XEED代表。 |
著者 | 村上/尚己∥著 |
著者ヨミ | ムラカミ,ナオキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/尚己 |
著者標目(ローマ字形) | Murakami,Naoki |
記述形典拠コード | 110005536530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005536530000 |
著者 | 田中/秀臣∥著 |
著者ヨミ | タナカ,ヒデトミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/秀臣 |
著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Hidetomi |
記述形典拠コード | 110002623980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002623980000 |
著者 | 小幡/績∥著 |
著者ヨミ | オバタ,セキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小幡/績 |
著者標目(ローマ字形) | Obata,Seki |
記述形典拠コード | 110004297810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004297810000 |
著者 | 吉本/佳生∥著 |
著者ヨミ | ヨシモト,ヨシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉本/佳生 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshimoto,Yoshio |
記述形典拠コード | 110003050450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003050450000 |
著者 | 神谷/秀樹∥著 |
著者ヨミ | ミタニ,ヒデキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神谷/秀樹 |
著者標目(ローマ字形) | Mitani,Hideki |
記述形典拠コード | 110003574050000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003574050000 |
著者 | 山崎/大祐∥著 |
著者ヨミ | ヤマザキ,ダイスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/大祐 |
著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Daisuke |
記述形典拠コード | 110005536580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005536580000 |
著者 | 安田/洋祐∥著 |
著者ヨミ | ヤスダ,ヨウスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安田/洋祐 |
著者標目(ローマ字形) | Yasuda,Yosuke |
記述形典拠コード | 110005536610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005536610000 |
著者 | 高田/貴久∥著 |
著者ヨミ | タカダ,タカヒサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高田/貴久 |
著者標目(ローマ字形) | Takada,Takahisa |
記述形典拠コード | 110004127520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004127520000 |
件名標目(漢字形) | 経済 |
件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
件名標目(ローマ字形) | Keizai |
件名標目(典拠コード) | 510697500000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
出版典拠コード | 310000170270000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.6 |
ISBN | 4-06-215487-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.6 |
TRCMARCNo. | 09032376 |
Gコード | 32261598 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1623 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
ページ数等 | 103p |
大きさ | 28cm |
NDC8版 | 330.4 |
NDC分類 | 330.4 |
図書記号 | ケ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200906 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 「サブプライム問題」から「金融危機」に至ったのは、経済の構造変化を伴うような「100年に一度の経済危機」ではなく、典型的なバブルとその崩壊と言っていいのではないか? さまざまな論者が今回の経済危機の本質に迫る。 |
ジャンル名 | 31 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
テキストの言語 | eng |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090611 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090611 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20090612 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-06-215487-1 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |
タイトル | バブルはまた来る |
---|---|
収録ページ | 4-13 |
タイトル(カタカナ形) | バブル/ワ/マタ/クル |
責任表示 | 山崎/元∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマザキ,ハジメ |
タイトル | 国民1人5万円のベーシックインカムで福祉国家と自由主義の融合図れ |
収録ページ | 14-23 |
タイトル(カタカナ形) | コクミン/ヒトリ/ゴマンエン/ノ/ベ-シツク/インカム/デ/フクシ/コツカ/ト/ジユウ/シユギ/ノ/ユウゴウ/ハカレ |
責任表示 | 山崎/元∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマザキ,ハジメ |
タイトル | 下降社会での3つの方針 |
収録ページ | 24-33 |
タイトル(カタカナ形) | カコウ/シヤカイ/デノ/ミツツ/ノ/ホウシン |
責任表示 | 波頭/亮∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハトウ,リヨウ |
タイトル | 米国経済復活のサインを見逃すな |
収録ページ | 36-55 |
タイトル(カタカナ形) | ベイコク/ケイザイ/フツカツ/ノ/サイン/オ/ミノガスナ |
責任表示 | 波頭/亮∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハトウ,リヨウ |
タイトル | チーム・オバマは成功するか? |
収録ページ | 56-61 |
タイトル(カタカナ形) | チ-ム/オバマ/ワ/セイコウ/スルカ |
責任表示 | 村上/尚己∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ムラカミ,ナオキ |
タイトル | 「つながりと信用」に回帰せよ |
収録ページ | 62-67 |
タイトル(カタカナ形) | ツナガリ/ト/シンヨウ/ニ/カイキ/セヨ |
責任表示 | 田中/秀臣∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タナカ,ヒデトミ |
タイトル | 真犯人は「金融技術」ではなく「消費の変容」だ |
収録ページ | 68-72 |
タイトル(カタカナ形) | シンハンニン/ワ/キンユウ/ギジユツ/デワ/ナク/シヨウヒ/ノ/ヘンヨウ/ダ |
責任表示 | 小幡/績∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オバタ,セキ |
タイトル | 日本から始めたい新たなルネサンス |
収録ページ | 74-79 |
タイトル(カタカナ形) | ニホン/カラ/ハジメタイ/アラタ/ナ/ルネサンス |
責任表示 | 吉本/佳生∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨシモト,ヨシオ |
タイトル | 「二十一世紀文明構想フォーラム」のキックオフについて |
収録ページ | 34-35 |
タイトル(カタカナ形) | ニジユウイツセイキ/ブンメイ/コウソウ/フオ-ラム/ノ/キツクオフ/ニ/ツイテ |
責任表示 | 神谷/秀樹∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミタニ,ヒデキ |
タイトル | 金融マスコミと金融現場の壁 |
収録ページ | 73 |
タイトル(カタカナ形) | キンユウ/マスコミ/ト/キンユウ/ゲンバ/ノ/カベ |
責任表示 | 波頭/亮∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハトウ,リヨウ |
タイトル | 「マザーハウス」で始めた市場で勝てる「社会起業」のビジネスモデル |
収録ページ | 80-86 |
タイトル(カタカナ形) | マザ-/ハウス/デ/ハジメタ/シジヨウ/デ/カテル/シヤカイ/キギヨウ/ノ/ビジネス/モデル |
責任表示 | 浅田/真依子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アサダ,マイコ |
タイトル | ハーバード卒業生、社会起業家となる |
収録ページ | 87 |
タイトル(カタカナ形) | ハ-バ-ド/ソツギヨウセイ/シヤカイ/キギヨウカ/ト/ナル |
責任表示 | 山崎/大祐∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマザキ,ダイスケ |
タイトル | マーケットデザインが経済を変える |
収録ページ | 88-93 |
タイトル(カタカナ形) | マ-ケツト/デザイン/ガ/ケイザイ/オ/カエル |
責任表示 | マリー・ソー∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ソ-,マリ- |
タイトル | 企業のニューロン・第1回・なぜあなたの部下「だけ」仕事ができないのか? |
収録ページ | 94-103 |
タイトル(カタカナ形) | キギヨウ/ノ/ニユ-ロン |
責任表示 | 安田/洋祐∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤスダ,ヨウスケ |
責任表示 | 高田/貴久∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカダ,タカヒサ |