タイトル
|
楽園への疾走
|
タイトルヨミ
|
ラクエン/エノ/シッソウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rakuen/eno/shisso
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カイガイ/ブンガク/セレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kaigai/bungaku/serekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603583300000000
|
シリーズ名
|
海外文学セレクション
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Rushing to paradise
|
著者
|
J.G.バラード∥著
|
著者ヨミ
|
バラード,ジェームズ・グラハム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ballard,James Graham
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
J/G/バラード
|
著者標目(ローマ字形)
|
Barado,Jemuzu・Gurahamu
|
記述形典拠コード
|
120000013700002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000013700000
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年上海生まれ。46年に英国に移住。著書に、英国SF協会賞を受賞した「夢幻会社」、スピルバーグが映画化した「太陽の帝国」、クローネンバーグが映画化した「クラッシュ」等がある。
|
著者
|
増田/まもる∥訳
|
著者ヨミ
|
マスダ,マモル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/まもる
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Mamoru
|
記述形典拠コード
|
110000906120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000906120000
|
出版者
|
東京創元社
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000185400000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN
|
4-488-01647-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.4
|
TRCMARCNo.
|
06021551
|
Gコード
|
31701721
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1470
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.4
|
ページ数等
|
314p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
バラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5147
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200604
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1476
|
掲載日
|
2006/06/11
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
「アホウドリを救え! 核実験をやめろ!」 タヒチ沖に浮かぶ島で起きた、ごく普通の環境保護運動。だが、島に居座る彼らに世界中の注目が集まったときから、何かが少しずつ狂いはじめた…。現代の予言者バラードの問題作。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060421
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060421 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20060616
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|