タイトル
|
絵画の読み方
|
タイトルヨミ
|
カイガ/ノ/ヨミカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaiga/no/yomikata
|
サブタイトル
|
知的に名画を解読する完全ビジュアルガイド
|
サブタイトルヨミ
|
チテキ/ニ/メイガ/オ/カイドク/スル/カンゼン/ビジュアル/ガイド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chiteki/ni/meiga/o/kaidoku/suru/kanzen/bijuaru/gaido
|
著者
|
西岡/文彦∥著
|
著者ヨミ
|
ニシオカ,フミヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西岡/文彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishioka,Fumihiko
|
記述形典拠コード
|
110000747680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000747680000
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年山口県生まれ。伝統的版画技法「合羽刷り」の数少ない継承者。イラストレーター、コピーライター、プランナーとしても活躍。著書に「私だけがいえる簡単すぎる名画鑑賞術」など。
|
件名標目(漢字形)
|
絵画
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiga
|
件名標目(典拠コード)
|
510572200000000
|
出版者
|
洋泉社
|
出版者ヨミ
|
ヨウセンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yosensha
|
出版典拠コード
|
310000200960000
|
累積注記
|
初版:JICC出版局 1992年刊
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-89691-425-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.10
|
TRCMARCNo.
|
99043519
|
Gコード
|
30602908
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1148
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.10
|
版表示
|
増補改訂版
|
ページ数等
|
206p 図版8枚
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
720.79
|
NDC分類
|
720.79
|
図書記号
|
ニカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8738
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199910
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
名画に隠されたメッセージ解読の鍵は無数にある。ルネサンス、印象派、モダンアートまでを網羅する、1000点のビジュアルを駆使した徹底ガイド。JICC出版局92年刊の増補改訂版。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19991022 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20030912
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|