タイトル
|
アインシュタイン日本で相対論を語る
|
タイトルヨミ
|
アインシュタイン/ニホン/デ/ソウタイロン/オ/カタル
|
著者
|
アルバート・アインシュタイン∥著
|
著者ヨミ
|
アインシュタイン,アルベルト
|
著者紹介
|
1879~1955年。ドイツのバイエルン地方に生まれる。一般相対性理論を発表し、様々な分野に影響を及ぼした20世紀最大の科学者。ノーベル物理学賞受賞。
|
著者
|
杉元/賢治∥編訳
|
著者ヨミ
|
スギモト,ケンジ
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2001.10
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
27cm
|
価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
「私は相対性理論がどんなにやさしいものかを、日本の皆さんに伝えにきました」 A.アインシュタインが日本に滞在した43日間を、彼の日記や豊富な写真で再現。講演録も収録。
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2009/04/05
|
個人件名
|
Einstein,Albert
|
個人件名ヨミ
|
アインシュタイン,アルベルト
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
NDC9版
|
289.3
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|