タイトル
|
そうだ、宇宙へ行こう。
|
タイトルヨミ
|
ソウダ/ウチュウ/エ/イコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Soda/uchu/e/iko
|
サブタイトル
|
2000万円であなたも宇宙に!
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
2000マンエン/デ/アナタ/モ/ウチュウ/ニ
|
サブタイトルヨミ
|
ニセンマンエン/デ/アナタ/モ/ウチュウ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nisenman’en/de/anata/mo/uchu/ni
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Destination space
|
著者
|
ケニー・ケンプ∥著
|
著者ヨミ
|
ケンプ,ケニー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kemp,Kenny
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ケニー/ケンプ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kenpu,Keni
|
記述形典拠コード
|
120002263530001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002263530000
|
著者標目(著者紹介)
|
ジャーナリスト、作家。『The Sunday Herald』紙の創刊および編集に携わる。2001年、03年にスコットランズ・ビジネスライター・オブ・ザ・イヤーを受賞。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1957~
|
著者
|
菊池/由美∥訳
|
著者ヨミ
|
キクチ,ユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊池/由美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikuchi,Yumi
|
記述形典拠コード
|
110004450430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004450430000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙旅行
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/リョコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/ryoko
|
件名標目(典拠コード)
|
510502100000000
|
出版者
|
阪急コミュニケーションズ
|
出版者ヨミ
|
ハンキュウ/コミュニケーションズ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hankyu/Komyunikeshonzu
|
出版典拠コード
|
310001280760000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.2
|
ISBN
|
4-484-09102-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.2
|
TRCMARCNo.
|
09005678
|
Gコード
|
32195804
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1605
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.2
|
ページ数等
|
323p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
538.9
|
NDC分類
|
538.9
|
図書記号
|
ケソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6967
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200902
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p320
|
内容紹介
|
人間や貨物を宇宙へ運んでいくのをビジネスとする民間企業の間で、新たな宇宙競争が起こっている。ヴァージン・グループの創始者であるリチャード・ブランソンら、宇宙旅行というロマンに賭けた人々のドキュメント。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090128
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090128 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090130
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-484-09102-0
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|