タイトル
|
七十二候美味禮讚
|
タイトルヨミ
|
シチジュウニコウ/ビミ/ライサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shichijuniko/bimi/raisan
|
著者
|
三浦/俊幸∥著
|
著者ヨミ
|
ミウラ,トシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/俊幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Toshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110005412190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005412190000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年長野県生まれ。「さだ吉」店主。料理の専門誌、季刊紙等にレシピを提供している。
|
著者
|
川口/澄子∥著
|
著者ヨミ
|
カワグチ,スミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川口/澄子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawaguchi,Sumiko
|
記述形典拠コード
|
110004287200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004287200000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
イラストレーター
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年兵庫県生まれ。画工。著書に「旧暦ライフ温故知新」など。
|
件名標目(漢字形)
|
食生活
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510986600000000
|
件名標目(漢字形)
|
料理(日本)
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ(ニホン)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori(nihon)
|
件名標目(典拠コード)
|
511464600000000
|
件名標目(漢字形)
|
暦
|
件名標目(カタカナ形)
|
コヨミ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koyomi
|
件名標目(典拠コード)
|
511476600000000
|
件名標目(漢字形)
|
季節
|
件名標目(カタカナ形)
|
キセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kisetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510620600000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.12
|
ISBN
|
4-09-387775-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.12
|
TRCMARCNo.
|
08063668
|
Gコード
|
32171595
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1599
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.12
|
ページ数等
|
177p
|
大きさ
|
17cm
|
NDC8版
|
383.8
|
NDC分類
|
383.81
|
図書記号
|
ミシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200812
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p175
|
内容紹介
|
野蒜酢味噌、本諸子と小鮎、たこと胡瓜の梅あえ…。旬の味わいと薬膳の考えを生かした料理の数々を、「二十四節気」を3つに分けた暦「七十二候」に合わせてイラストとともに紹介する。食と暦に関するコラムも収録。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081208
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20081208 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20081212
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-09-387775-6
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|