タイトル
|
ビュンビュンきしゃをぬく
|
タイトルヨミ
|
ビュンビュン/キシャ/オ/ヌク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Byunbyun/kisha/o/nuku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The fast sooner hound
|
著者
|
アーナ・ボンタン∥文
|
著者ヨミ
|
ボンタム,アーナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bontemps,Arna
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アーナ/ボンタン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bontamu,Ana
|
記述形典拠コード
|
120000030760003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000030760000
|
著者
|
ジャック・コンロイ∥文
|
著者ヨミ
|
コンロイ,ジャック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Conroy,Jack
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジャック/コンロイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konroi,Jakku
|
記述形典拠コード
|
120000058950001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000058950000
|
著者
|
バージニア・リー・バートン∥絵
|
著者ヨミ
|
バートン,ヴァージニア・リー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Burton,Virginia Lee
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
バージニア/リー/バートン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Baton,Bajinia・Ri
|
記述形典拠コード
|
120000042190002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000042190000
|
著者標目(著者紹介)
|
1909~68年。マサチューセッツ州生まれ。20世紀アメリカの世界的な絵本作家。「ちいさいおうち」でコルデコット賞を受賞。作品に「ちいさいケーブルカーのメーベル」など。
|
著者
|
ふしみ/みさを∥訳
|
著者ヨミ
|
フシミ,ミサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伏見/操
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fushimi,Misao
|
記述形典拠コード
|
110003224850002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003224850000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN
|
4-00-110877-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04049188
|
Gコード
|
31416692
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1392
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
ページ数等
|
30p
|
大きさ
|
23×25cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
バビ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ボビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1401
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
機関車に石炭をくべるゴウゴウと愛犬のビュンビュンは、いつも一緒です。ビュンビュンは列車の横を走ります。ところが、自慢の列車をやすやすと追いぬかれて、駅長さんは、がまんなりません…。
|
ジャンル名
|
99
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20041001 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1B3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|