本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「神社と神さま」がよくわかる本
タイトルヨミ ジンジャ/ト/カミサマ/ガ/ヨク/ワカル/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Jinja/to/kamisama/ga/yoku/wakaru/hon
サブタイトル 境内の見どころ・参拝マナーからご利益までを完全ガイド
サブタイトルヨミ ケイダイ/ノ/ミドコロ/サンパイ/マナー/カラ/ゴリヤク/マデ/オ/カンゼン/ガイド
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Keidai/no/midokoro/sanpai/mana/kara/goriyaku/made/o/kanzen/gaido
著者 島崎/晋∥著
著者ヨミ シマザキ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島崎/晋
著者標目(ローマ字形) Shimazaki,Susumu
記述形典拠コード 110003244690000
著者標目(統一形典拠コード) 110003244690000
著者標目(著者紹介) 1963年東京生まれ。立教大学文学部史学科卒。旅行代理店勤務、出版社の編集を経て、フリーライターとして歴史・宗教の分野で活躍中。著書に「目からウロコの世界史」など。
件名標目(漢字形) 神道
件名標目(カタカナ形) シントウ
件名標目(ローマ字形) Shinto
件名標目(典拠コード) 511012300000000
件名標目(漢字形) 神社
件名標目(カタカナ形) ジンジャ
件名標目(ローマ字形) Jinja
件名標目(典拠コード) 511009100000000
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版者ヨミ ピーエイチピー/エディターズ/グループ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Editazu/Gurupu
出版典拠コード 310000649580000
出版者 PHP研究所(発売)
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.12
ISBN 4-569-69570-9
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 07058671
Gコード 31983873
『週刊新刊全点案内』号数 1547
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
ページ数等 217,2p
大きさ 19cm
NDC8版 170
NDC分類 170
図書記号 シジ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p217
内容紹介 「神社、神宮、大社の違い」「手水舎での身の清め方」など、神社の基礎知識、参拝の仕方から、神社の歴史、日本神話のあらすじ、代表的な神社、祭やご利益の種類にいたるまで幅広く紹介する、神道と神社の入門書。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071116 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20071122
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-569-69570-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ