タイトル
|
全日本ゆるキャラ公式ガイドブック
|
タイトルヨミ
|
ゼンニホン/ユルキャラ/コウシキ/ガイドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zennihon/yurukyara/koshiki/gaidobukku
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ユルキャラ/ダイズカン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yurukyara/daizukan
|
著者
|
みうら/じゅん∥著
|
著者ヨミ
|
ミウラ,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
みうら/じゅん
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Jun
|
記述形典拠コード
|
110000936590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000936590000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家としてデビュー。漫画家、イラストレーター、プロデュース業などさまざまな分野で活動。著書に「色即ぜねれいしょん」など。
|
件名標目(漢字形)
|
地域開発
|
件名標目(カタカナ形)
|
チイキ/カイハツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chiiki/kaihatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510458600000000
|
件名標目(漢字形)
|
キャラクター
|
件名標目(カタカナ形)
|
キャラクター
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyarakuta
|
件名標目(典拠コード)
|
511724700000000
|
出版者
|
扶桑社
|
出版者ヨミ
|
フソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fusosha
|
出版典拠コード
|
310000195780000
|
本体価格
|
¥1886
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.10
|
ISBN
|
4-594-06076-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.10
|
TRCMARCNo.
|
09055459
|
Gコード
|
32327701
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1641
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.10
|
ページ数等
|
349p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
601.1
|
NDC分類
|
601.1
|
図書記号
|
ミゼ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7530
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200910
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
命名者であるみうらじゅんが「ひこにゃん」「せんとくん」など、日本全国に多数あるゆるキャラたちの中から厳選した180体を紹介。「ゆるキャラ」を追い続けた10年の集大成。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091020
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20091020 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20091023
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-594-06076-3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|