本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ネパールこんなとき何て言う?
タイトルヨミ ネパール/コンナ/トキ/ナンテ/イウ
タイトル標目(ローマ字形) Neparu/konna/toki/nante/iu
著者 山岸/美江∥著
著者ヨミ ヤマギシ,ヨシエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山岸/美江
著者標目(ローマ字形) Yamagishi,Yoshie
記述形典拠コード 110005295900000
著者標目(統一形典拠コード) 110005295900000
著者標目(著者紹介) 1967年東京都生まれ。フリーライターとして雑誌、書籍執筆、編集を行う。
著者 クリシュナ・プラサド・パウデル∥著
著者ヨミ パウデル,クリシュナ・プラサド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Paudel,Krishna Prasad
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリシュナ/プラサド/パウデル
著者標目(ローマ字形) Pauderu,Kurishuna・Purasado
記述形典拠コード 120002441530001
著者標目(統一形典拠コード) 120002441530000
著者標目(著者紹介) 1979年ネパール生まれ。
件名標目(漢字形) ネパール語-会話
件名標目(カタカナ形) ネパールゴ-カイワ
件名標目(ローマ字形) Neparugo-kaiwa
件名標目(典拠コード) 510212110010000
出版者 連合出版
出版者ヨミ レンゴウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rengo/Shuppan
出版典拠コード 310000202070000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.6
ISBN 4-89772-232-0
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08030092
Gコード 32081755
『週刊新刊全点案内』号数 1574
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 206p
大きさ 21cm
NDC8版 829.8
NDC分類 829.8578
図書記号 ヤネ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9116
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 旅行や日常でよく使う簡単なネパール語会話を、ネパール人と結婚した著者がエピソードと共に紹介する。ネパール語表記を添えた「覚えておきたい200の会話」やネパールの民話なども収録。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080606
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080606 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080613
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-89772-232-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ